藤沢市の聖園子供の家にヤングアメリカンズと表現する楽しさを!
藤沢市の聖園子供の家にヤングアメリカンズと表現する楽しさを!

支援総額

1,115,000

目標金額 750,000円

支援者
114人
募集終了日
2019年3月8日

    https://readyfor.jp/projects/0325FujisawaMisono?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年02月04日 11:00

★第一ゴール達成!ありがとうございます。さらなる挑戦へ!

みなさまのあたたかいご支援のおかげで、第1目標に掲げた「聖園子供の家へヤングアメリカンズを届ける資金の一部」を早くも達成することができました。

心よりお礼申し上げます。


これでようやく第一歩を踏み出すことができました。

 クラウドファンディングに挑戦しはじめ12日程度で最初の目標が達成できたことは、大変うれしく、驚きでいっぱいです。


今回、このチャレンジを通してたくさんの方から共感の声をいただきました。

 

その中には、「これまでどうやって聖園を支援すればよいかわからなかった。このようなプロジェクトが立ち上がり非常にうれしい。ぜひ応援したい」などといった声もたくさんいただきました。

 

また、多くの方々からのあたたかい応援メッセージにも勇気づけられ、必ず、聖園子供の家へヤングアメリカンズを届けよう!とチーム一同身の引き締まる思いでおります。

 

しかし、今回のプロジェクトを達成するための総額には、まだ資金は足りません。

第1目標で集まった75万円は、ヤングアメリカンズ招致費の一部に充てさせていただきます。ネクストゴールを155万円に設定し、本プロジェクトにかかる資金を期間内で集められたらと思います。


一人ひとりが、自分は大切で、価値ある存在である。

 

今回のワークショップを通じて「聖園子供の家」の子どもたちが、

将来、何をやっても、何を選んでも大丈夫だと知ってほしい、どんなことをやっても完璧なんだ!だから恐れないで、挑戦すること それが素晴らしいんだ、と理解し純粋な笑顔が世界を変えられることを知ってほしいと思います。


子どもたちのあふれる自信と最高の笑顔で会場をいっぱいにするために、どうぞ皆さまご支援の程よろしくお願いいたします!

 

引き続きご支援・シェアをしていただければ幸いです。どうか、どうかよろしくお願いいたします。

 

■次の目標金額の使途内訳
・ヤングアメリカンズ招致費
・ショー会場設営費
・自主支援活動・運営費(本プロジェクト広報活動)

 

リターン

5,000


【応援ありがとう】ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレットと開催記念クリアファイル

【応援ありがとう】ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレットと開催記念クリアファイル

・湘南未来クラブより心をこめたサンクスレター
・ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレット
・聖園ワークショップ開催クリアファイル

申込数
67
在庫数
32
発送完了予定月
2019年5月

10,000


【子どもたちからの感謝の手紙を】全力応援コース①

【子どもたちからの感謝の手紙を】全力応援コース①

・湘南未来クラブより心をこめた感謝の手紙
・子どもたちからの感謝の手紙

※リターンに費用がかからない分、聖園ワークショップのためにいただいたご支援は大切に使わせていただきます。


申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月

5,000


【応援ありがとう】ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレットと開催記念クリアファイル

【応援ありがとう】ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレットと開催記念クリアファイル

・湘南未来クラブより心をこめたサンクスレター
・ヤングアメリカンズのキャスト紹介パンフレット
・聖園ワークショップ開催クリアファイル

申込数
67
在庫数
32
発送完了予定月
2019年5月

10,000


【子どもたちからの感謝の手紙を】全力応援コース①

【子どもたちからの感謝の手紙を】全力応援コース①

・湘南未来クラブより心をこめた感謝の手紙
・子どもたちからの感謝の手紙

※リターンに費用がかからない分、聖園ワークショップのためにいただいたご支援は大切に使わせていただきます。


申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年5月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る