全く新しい形のドッグサロンを目指して

支援総額
目標金額 9,220,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2024年2月17日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
#動物
- 総計
- 347人

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
#動物
- 総計
- 121人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
#まちづくり
- 総計
- 45人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 107人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
#動物
- 総計
- 88人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
#子ども・教育
- 総計
- 66人

青い鳥サポーター募集中〜殺処分ゼロを守り抜くためのご支援を〜
#動物
- 総計
- 74人
プロジェクト本文
▼自己紹介
閲覧頂きまして、ありがとうございます。
私たちの共通点でもある、幼少期より動物が大好きで、沢山の動物達と触れ合ってきました。
お互い夢があり、
歌手になる!
プロのトリマーになる!
現在でも追いかけ続けています。
年齢を重ねて夢を追っているうちに他にもやりたい事はないのかと考え始めました。
「自分が他にやりたい事はなんだろう」と自問自答するようになりました。
その中で動物業界に身を置き多くのことを知りました。
私たちが「動物たちやその家族のためにできる事は沢山あるのだ」と確信を持ちました。
私どもは歌手、トリマーをしながら動物の支援をしたい思っています。
また、同時に何か出来そうな事はないかと探しました。
1人は「ホリスティックケアカウンセラー」というものを目指し、
1人は、トリマーとして多くのわんちゃんやご家族のため、
また働き方に悩んでいるトリマーのためにより良い場所を作りたいと思い始めました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私たちが出会う前は、
夢の道を歩みながらお互い動物業界で働き、
その中で私達は沢山の犬と猫と触れ合う仕事をしてきました。
お互いに考えていたことが
もっと「犬と猫とご家族様に寄り添える働き方」が出来るのではないかという思い。
ペット需要が高まる中、ペットとご家族の生活が豊かにそして出来るだけ永く共に歩めるアドバイスをしていきたいと思いました。
近年犬猫の殺処分は減ってきおりますが、0ではありません。
そこで保護犬、保護猫の里親へのサポートと仲介も行いたいたいと考えています。
この考えが同じで、プロジェクトを立ち上げることになりました。
▼プロジェクトの内容
・ホリスティックケアカウンセラーとして
オンラインや対面でのカウンセリング、アドバイスをする。
・トリミングサロン開業
・10年の経験を踏まえわんちゃんとご家族が笑顔になれるライフスタイルに合ったカットの提供。
・愛犬のことで悩んでいるご家族のスクール
・トリミングの技術に悩むトリマーさんのためのスクール
・里親になりたい方、里親を探している方のサポート、仲介。
・対面でのカウンセリングと施術の実施。
・愛護保護団体への支援
トリミング技術の無償提供
利益の10%献上
<寄贈について>
対象:愛護動物保護団体
募集方法:メール[to10.d.eue@gmail.com]
決定方法:書類やヒアリングによる選考
適切に寄贈先を決定出来る理由:トリマーとして10年の経験、知識、環境衛生などの多方面に良識ある判断が行えること(食品衛生責任者としての知識、ペットショップでの経験、動物関連の資格取得による知識)
上記の理由から、適切に寄贈先を決定できるものとします。
※書類内容は主に1ヶ月の収支を簡易的なものでご提出ください。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
私たちのビジョンはわんちゃん、猫ちゃん、
ご家族が笑顔になれる空間づくりを目指しています。
ご家族さんは常になにかお悩みを抱えていると思います。
その悩みを打ち明けられる場所の提供と資格を持っている私たちの専門的なサポートをしていきたい。
愛するペットとの一緒の時間を大切にしていただきたいと考えています。
今回のプロジェクトが成功しサロン立ち上げが完了した後に、ペット同伴OKのカフェの開業をセカンド目標としています。
- プロジェクト実行責任者:
- 岩城莉沙、佐藤琴美
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年4月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
実行代表者(岩城莉沙)、実行者(佐藤琴美) 資格取得、SNS宣伝、各自トリミング、ホリスティックケアカウンセリングをしながらの宣伝、サロン開業場所の候補地探し、予算計画 セカンド目標としてカフェ開業の増築or移転計画、サロンメニューなどの考案 セカンド目標確定後に飲食店営業許可取得 ・資金使徒 ・サロン賃貸家賃(予定) 6ヶ月分180万【内訳】家賃約20万×6ヶ月(敷金礼金2ヶ月分約40万込)、仲介手数料20万 ・サロン内装費用 400万 ・設備費用 30万 ・広告費用 2万 ・消耗品費 18万 ・運転資金 170万 合計800万円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 第一種動物取扱業 2024年度中に取得 動物取扱責任者 2024年度中に取得 ホリスティックケアカウンセラー 2024年4月取得予定 飲食店営業許可 セカンド目標確定後おおよそ2025年度中に取得見込み
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- サロン開業場所について物件確定に時間がかかる可能性あり。
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- ホリスティックケアカウンセラー2024年4月取得予定
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
感謝メール
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1,000円+システム利用料
感謝メールと報告
感謝のメールと報告をお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
500円+システム利用料
感謝メール
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1,000円+システム利用料
感謝メールと報告
感謝のメールと報告をお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月









