
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2014年10月14日
福島からのつぶやき②~わくわくピクニック2014.夏

先週の土曜日、福島からの保養プロジェクト
「わくわくピクニック」のお手伝いにいってきました。
保養の期間は
8月22日(金)~8月24日(日)の2泊3日
短い日程ですが、福島からのご家族13組42人がいらっしゃいました。
長い道中、バスで過ごした子どもたち。
三保の松原で波打ち際で遊んだあとは
日本平ホテルで富士山(この日はちょこっと見えた感じ?)
を見ながら歓迎の夕食会。
翌日は、藁科川上流「湯の川温泉」の河原で川遊び。
初めはとしゃぶりで、どうなることかと心配しましたが
そのうち晴れ間が出て、お昼のカレーも野外で
川遊びも楽しむことができました。
湯の川温泉にもゆっくりつかって、
こどもたちは、
学生ボランティアのお兄さん、お姉さんに遊んでもらって
いい思い出ができことでしょう。
その夜は、
それぞれ大川地区のお宅へホームステイ。
翌日、帰りのバスに乗る前、
「海も川も、被災して以来、今回が初めてでした・・・」
とご挨拶の途中に声を詰まらせた福島のお母さんもいらして
その涙が、どんどんと会場を伝わっていったそうです。
保養に来たときには
思い切り外で遊んでほしい。
子どもたちには、
太陽と風と水と緑と大地が
たっぷりと必要なのだから・・・
リターン
2,000円
1)お礼状。
2)イベントサイトへのお名前記載。(希望される方)
3)「100人の母たち」オリジナルポストカード。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加え、
4)「100人の母たち」オリジナルステッカー(ののこさんサイン入り)。
5)「100人の母たち」写真集(ののこさんサイン入り)。
6)富士山グッズ「Fusen Fuji」
7)日本紅茶の発祥「丸子紅茶」もお付けいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
1)お礼状。
2)イベントサイトへのお名前記載。(希望される方)
3)「100人の母たち」オリジナルポストカード。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加え、
4)「100人の母たち」オリジナルステッカー(ののこさんサイン入り)。
5)「100人の母たち」写真集(ののこさんサイン入り)。
6)富士山グッズ「Fusen Fuji」
7)日本紅茶の発祥「丸子紅茶」もお付けいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,636,000円
- 寄付者
- 224人
- 残り
- 7日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 17日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,954,000円
- 支援者
- 241人
- 残り
- 16日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 267人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人











