
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2023年3月12日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
#起業・スタートアップ
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
#子ども・教育
- 総計
- 0人

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日
プロジェクト本文
皆様の温かいご支援により、目標金額を達成することができました。
本当にありがとうございます!
2023年1月25日にスタートした本クラウドファンディングですが、残り6日を残し第一目標だった50万円を達成するこができました!
初めてのクラウドファンディングで応援していただけるか不安でしたが、たくさんの方々がご支援くださり本当に感謝しています。
支援先の確保や航空券の取り方、海外でのスマホの使い方や宿の取り方、ワクチン接種、限られたスケジュールと資金の中でのルート設定など考えることが非常に多く、逃げ出したくなりそうになることが多々ありましたが、ご支援くださった皆様の温かいコメントに何度も救われる日々でした。
もちろんそれだけではなく、たくさんの方が手を差し伸べ応援してくれました。目標金額に近づくにつれて、この世界一周という旅が自分1人だけのものではなく応援してくださる方々との旅なんだという実感が湧いていきました。
ほんとうに温かい皆様のご支援により目標金額であった50万円を達成し世界一周に挑戦することができます。心から感謝を申し上げます。
チャレンジ期間は残りわずかですが、さらに活動の幅を広げ、よりプロジェクトの完遂を確実なものにするため、
ネクストゴールに【目標金額:60万円】を設定させて頂きました。
追加のご支援はよりたくさんの子供達にボールを届けるために、ボールの追加と安全な渡航のために使わせて頂きます。
ネクストゴールの金額を達成できなかったとしても、ご支援いただいた資金で実施できる範囲で現地の子供たちに支援をお届けします。
世界の現状を共有することで、少しでも多くの方の心に残り世界との繋がりを感じてもらえるような旅ができるよう、引き続き頑張ります。
チャレンジ期間は短いですが、皆様の温かいご支援をお待ちしています。
高岡快斗
(3月7日追記)
▼自己紹介
こんにちは。
兵庫県の芦屋学園に通う高校三年生の高岡快斗(たかおかはやと)です。
このクラウドファンディングをするにあたって僕の思いや熱意を100%伝えたかったので動画にしました。
まずこの動画を見てください
▼プロジェクトの内容
高校を卒業してから4月~7月までの3ヶ月間で世界を一周を目指しています!
目標は20ヵ国以上を旅しながら子供たちとサッカーをしたり、起業するためのビジネスアイデアを探したりしながら様々な文化や景色を見て自分の中の世界を広げたいとも思っています!
支援金の一部を使ってサッカーボール、ゴール、サッカーシューズ、ユニホームを購入し、一緒にサッカーをした子供たちにプレゼントします。
<寄贈について>
対象:3歳以上
決定方法:先着順
適切に寄贈先を決定できる理由:直接持っていきます。
※リターンに記載している画像は僕になります。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
アジア・ヨーロッパ・アフリカ・南米・北米などのすべてを周りますがどの国にどれぐらい滞在するかなどは決めていません。
安全のために渡航先の安全情報を外務省のホームぺージで事前に確認し、行く国を選定します。
▼最後に
まずは長々と話してしまった自己紹介動画を見て下さりありがとうございます。
僕は物心ついた時からプロサッカー選手になるという夢を持っていました。この夢を持ったことで辛い経験もしましたが人として成長でき、大切なことをいくつも学びました。そしてかけがえのない仲間とも出会えました。サッカーは僕の青春そのものです。今まですべての時間をサッカーにささげてきた僕だからこそ、そのありがたみが身に染みています。
サッカーはたくさんの出会いをもたらしてくれ、人や夢や見たことのない自分を知れたりします。そしてその出会いに人生を変えられたりします。僕が代表と出会って救われたように、今度は僕が子供たちと出会い、救いになりたいです。
今はまだ何の力もありませんがこの世界一周でたった一人でも、たった一瞬でも子供たちに幸せを感じさせてあげられるように全力で行動することを約束します。
『世界を変えたい』本気でそう思うならまずは自分が変わらないといけません。世界中の子供たちが安心して夢を見られる社会を作るために僕は挑戦します。この世界一周はその第一歩です。
僕に何ができるのか、何ができないのか、何をすればいいのかを探す旅であり、自分の可能性を広げる旅です。
15年間のサッカー人生で培った根性とコミュニケーション力で必ず1人でも多くの子供達を笑顔にして帰ってきます。
ぜひ僕に挑戦するチャンスをください!
ぜひ一緒に子供たちを笑顔にしましょう!
ご支援ご声援のほどよろしくお願いします。
↓noteのリンク
この1年間、全国大会に出場するまでのことを細かく書いています。
↓インスタのリンク
https://instagram.com/t_hayato2484?igshid=YmMyMTA2M2Y=
世界一周中Instagramでも発信していくのでどんな旅をしているか興味のある方はフォローお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 高岡快斗
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年7月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
世界五大陸、目標は20カ国の国を見て周りたい。 集めた資金は交通費に15万円、宿泊費に10万円、食費に13万円、海外保険、予防接種に7万円、残りをリターン購入費とさせて頂きます。リターンに記載しているボール、ゴール、シューズ、ユニホームを子供たちに支援するのは、生活費を差し引いて余ったお金で購入します。※最低限と書かれている個数は必ず購入し、もし足りない場合は自己資金で補います。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- 世界一周中にコロナウイルスや新種のウイルスに感染した場合プロジェクトを中止する場合がございます。もし戦争や紛争が行われていた場合その国には行けなくなります。その場合返金はなくプロジェクトは延期とさせていただきます。
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 世界一周中にコロナウイルスや新種のウイルスに感染した場合プロジェクトを中止する場合がございます。もし戦争や紛争が行われていた場合その国には行けなくなります。その場合返金はなくプロジェクトは延期とさせていただきます。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額はできる限り自己資金で補います。万が一自己資金で確保できない場合はプロジェクトを延期する場合がございます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
兵庫県の芦屋学園に通う高校3年生です! サッカーが大好きで今年で15年目になります。 卒業後は東京で起業します!その前に世界一周にチャレンジしたいと思っています! よろしくお願いします!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

お気持ち応援プラン
■サンクスメール
心を込めて感謝のメールを送らせて頂きます!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

強気で応援プラン
■サンクスメール
心を込めて感謝のメールを送らせていただきます!
■オリジナル絵葉書
旅中、必ずどこかからオリジナル絵葉書を送ります!
■サンクスムービー
世界一周中どこかから現状報告のショート動画を作成し送らせて頂きます!
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

お気持ち応援プラン
■サンクスメール
心を込めて感謝のメールを送らせて頂きます!
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

強気で応援プラン
■サンクスメール
心を込めて感謝のメールを送らせていただきます!
■オリジナル絵葉書
旅中、必ずどこかからオリジナル絵葉書を送ります!
■サンクスムービー
世界一周中どこかから現状報告のショート動画を作成し送らせて頂きます!
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
プロフィール
兵庫県の芦屋学園に通う高校3年生です! サッカーが大好きで今年で15年目になります。 卒業後は東京で起業します!その前に世界一周にチャレンジしたいと思っています! よろしくお願いします!












