
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 128人
- 募集終了日
- 2023年3月10日
EXPO2025出展のご報告
大阪・関西万博が開催され早2か月が経ち、連日大賑わいですね。
前回お伝えいたしました通り、5/18(日)に「TEAM EXPOパビリオン」にでブース展示およびステージ発表を行いましたのでご報告します。
【テーマ】空中表示と映像演出で創る『安心・感動』の超スマート未来社会
【チーム名】大阪大学レーザー科学研究所筑本研究室
本展示発表はTEAM EXPO共創チャレンジ活動の一環で、万博協会のフューチャーライフヴィレッジパビリオン群の中庭に面した屋外展示場ユニットTE1において行われました。決して広くない展示エリア内で、メイン展示物となる段ボール什器に組み込まれた32インチモニターでのテーマ紹介ムービーの上映に加え、ビーム走査型レーザープロジェクタ、空中スクリーンおよびドローンを用いて3種類のレーザー空中表示のデモを行いました。特に1台のプロジェクタから直列配置の複数スクリーンへの表示で、フォーカスレスでどこにでも表示可能なビーム走査方式投影の特長をアピールしました。またプロジェクタと同じレーザー光である可視光レーザーによるLiDARによる3次元像のデモも行いました。将来的にはIoT照明ステーションとしてプロジェクタとLiDARを一体化することを想定した展示とし、レーザーによる空中表示の有用性と、可視光レーザー走査技術の多機能性を最大限にアピールしました。
さらに16:00から16:30には隣接する屋外展示場ユニットTEステージにおいて、ステージ発表を行いました。レーザー研・筑本研の紹介と本テーマのコア技術であるレーザー空中サインシステムの原理、応用、実証実験、将来展開さらには実用的な構想について、チーム責任者である筑本先生、前任責任者である山本先生、石野先生のリレー方式で発表を行いました。
万博の目玉の木造大屋根リングのあるメイン会場から離れた西側のはずれに位置するにも関わらず、のべ200人以上の方がブースを見学され、ステージもほぼ満席状態でとても盛況でした。EXPO会場は特例のドローンショー以外ドローン飛行禁止のため実際の飛行はできませんでしたが、ドローン&レーザー技術による「安心・感動」の未来社会に関心を持っていただけたと思います。ゾーンがフ―チャーライフゾーンでもあり、お子様連れのご家族が沢山来られたことで、未来技術への期待をひしひしと感じました。
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円コース
①寄付金領収書(領収書の日付は令和5年度になります。)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年8月末までに送付。大阪大学に入金がある5月の日付になります。
②大阪大学未来基金およびレーザー科学研究所ホームページにご芳名を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③レーザー研特製クリアファイル
■累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
①寄付金領収書(領収書の日付は令和5年度になります。)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年8月末までに送付。大阪大学に入金がある5月の日付になります。
②大阪大学未来基金およびレーザー科学研究所ホームページにご芳名を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③レーザー研特製クリアファイル
④活動報告書
■累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
①寄付金領収書(領収書の日付は令和5年度になります。)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年8月末までに送付。大阪大学に入金がある5月の日付になります。
②大阪大学未来基金およびレーザー科学研究所ホームページにご芳名を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③レーザー研特製クリアファイル
■累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
①寄付金領収書(領収書の日付は令和5年度になります。)
▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年8月末までに送付。大阪大学に入金がある5月の日付になります。
②大阪大学未来基金およびレーザー科学研究所ホームページにご芳名を掲載(ご希望者のみ/ 法人名でも個人名でも可能)
③レーザー研特製クリアファイル
④活動報告書
■累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。
※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む、大阪大学未来基金に対するご寄附を累計いたします。大阪大学未来基金についてはホームページをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,990,600円
- 支援者
- 13,041人
- 残り
- 28日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日









