
支援総額
502,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2023年1月13日
https://readyfor.jp/projects/105122?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月01日 03:50
ハイツ、細胞検査の結果が届きました。
細胞の検査の結果は、乳がんの転移ということでした。
手術が出来るかどうか、大学病院でCT検査をしようか?ということが、第一の判断点でした。
かかりつけの先生によると・・・
CT検査をすれば、どこに問題があるか、判明する。けれど、喉のあたりは、甲状腺、咽頭、リンパ腺がいくつもあり、判っても、手術が難しい。
たとえ、手術をしても、今は、検査に表れていない転移が、すぐに大きくなってくる可能性が高い。
例えば、今は問題ないと思われる肺が、一か月後に、大部分やられるという事例を経験した、とおっしゃいました。
CT検査はしないことにしました。
吐いてばかり、呼吸もつらそうなので、酸素室のレンタルすることにしました。抗がん剤治療の可能性もあります。
ハイツがなるべくつらくないようにとお願いをしました。
リターン
500円+システム利用料
感謝のメールと猫たちの写真や様子をお知らせします
感謝のメールをお送りします
猫たちの治療の様子などもお知らせいたします
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000円+システム利用料
感謝のメールと、猫たちの様子と写真をお送りします
感謝のメールをお送りします
猫たちの治療や生活のようすをメールにてをお送りします
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
500円+システム利用料
感謝のメールと猫たちの写真や様子をお知らせします
感謝のメールをお送りします
猫たちの治療の様子などもお知らせいたします
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000円+システム利用料
感謝のメールと、猫たちの様子と写真をお送りします
感謝のメールをお送りします
猫たちの治療や生活のようすをメールにてをお送りします
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ボランティア ねこ活(代表)
山本永梨
NPO法人 インドネシア路上猫の楽園
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)
一般社団法人 保護猫応援ファーム
一般社団法人 ラフィンの家
Protect you (岸田真紀)

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

お腹の空いた野良猫達のために、居場所をつくりたい
#まちづくり
71%
- 現在
- 713,000円
- 支援者
- 101人
- 残り
- 47日

インドネシア路上猫の楽園|継続ご支援募集始めました
継続寄付
- 総計
- 17人

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
継続寄付
- 総計
- 13人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 10人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人












