スポーツで活気溢れる町に!!大阪狭山市!!

支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2022年11月7日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
#地域文化
- 現在
- 807,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 9日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
#まちづくり
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 38日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 61人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
#まちづくり
- 総計
- 40人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
#地域文化
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
#まちづくり
- 総計
- 3人
プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして。
日髙康平(ヒダカコウヘイ)と申します。
1996年4月22日 (26歳)
A型、183cm、79kg
2年半タイでプロサッカー選手として活動してました。
また、タイでは以下の活動を行ってました。
・現地の子ども達にサッカーを指導
・日本人学校に通う子ども達にサッカーを指導
・駐在妻さん達にアルティメットを指導
※アルティメットとはフリスビーを使ったスポーツであります。
・タイ人、日本人の子ども達に走り方を指導
・プロサッカーチームに日本の文化を伝える
主にこのような活動をしておりました。
現在は大阪に在住。大阪狭山市で会社を建てようと動いております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
大阪狭山市という町をスポーツやイベントを通して活性化させるために、どうすれば良いのかを帰国してから毎日考えておりました。
Twitterで大阪狭山市長さんからメッセージを頂き、尚頑張ろうと思いクラウドファンディングで仲間と資金を集め、会社を設立させようと立ち上がりました!
▼プロジェクトの内容
会社名は『Ace大阪狭山合同会社』です。
スポーツクラブで楽しく運動しながら活性化に繋げていくといった意味を込めて
・Activation
活性化
・club
共通の目的をもつ人々によって組織された会
・enjoy
楽しむ
この3つの頭文字を取りAceとさせて頂きます。
今回のクラウドファンディングで集まったお金は資本金として利用させて頂きます。
また、毎月1回は昔遊びを子ども達に伝えるというイベントを開催します。その際に必要な道具などの購入に充てさせて頂きます。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
まず最初に私自身が昔通っていた地元の
・幼稚園
・小学校
・中学校
にチラシを配りに行きます。
その際、チラシを配ってもらいやすくするために教育委員会へ後援の依頼をします。
後援して頂けたら学校側は許可を出しやすくなります。
続いて、お世話になった飲食店や塾などにポスターを貼って頂けないか交渉します。
また、SNSで広告の拡散を考えております。
仕事の内容は以下の通りです。
・幼稚園に行って子ども達にサッカーを指導
・小学生に楽しくサッカーを指導
・プロを目指してる小中学生にサッカーを指導
・子ども達のお母さん達を対象にアルティメットを指導
・大阪狭山市にお住まいのご年配の方々に協力して頂き、昔遊び(コマ回しなど)を子ども達に伝えていくイベントを月に1回開催
・月に1回、ボランティアでメンバーを集い狭山池のゴミ拾いを行います。
全て大阪狭山市の地域活性化に繋がると考えております。
また、子ども達にはスポーツを通して教育したいと考えております。
挨拶がきちんとできる。話を聞く姿勢、取り組む姿勢など、私がサッカーで学んできたことを
次の世代に伝えていければと考えております。
また、私がタイでお世話になったCilie Sports Club様の名前をお借りして、サッカースクールの名前を『Cilie Sports Club Osaka』とさせて頂きます。
これはお世話になったシリエスポーツクラブ様の認知度をあげる目的もあり、私の中でこれが一番の恩返しだと考えております。
ここまで読んで下さり、ありがとうございます!!
支援して頂けなくても構いません。
拡散のご協力、宜しくお願い致します!!
日髙康平
- プロジェクト実行責任者:
- 日髙康平(Ace大阪狭山合同会社)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
Ace大阪狭山合同会社を設立するための資本金として、またイベントで使用する道具購入費用として使わせて頂きます。 上記完了日までに教育委員会などに許可を貰いに行き、学校や地域全体にチラシを配る等、宣伝に力を入れます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

応援コース5
ご支援頂き、ありがとうございます!!
会社を設立した際、毎月1回はゴミ拾いの活動を行います。そのボランティア活動に一緒に参加して頂けたら幸いです。その際、活動報告などさせてください!
有効期限:1年以内
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000円+システム利用料

応援コース6
大阪狭山市の子ども達を対象に毎月1回、昔遊びを伝える活動を行います。私と一緒に次の世代に伝えていって貰えたらと思います。その際に活動報告などさせて頂きます!!
有効期限:1年以内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000円+システム利用料

応援コース5
ご支援頂き、ありがとうございます!!
会社を設立した際、毎月1回はゴミ拾いの活動を行います。そのボランティア活動に一緒に参加して頂けたら幸いです。その際、活動報告などさせてください!
有効期限:1年以内
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000円+システム利用料

応援コース6
大阪狭山市の子ども達を対象に毎月1回、昔遊びを伝える活動を行います。私と一緒に次の世代に伝えていって貰えたらと思います。その際に活動報告などさせて頂きます!!
有効期限:1年以内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月










