
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 29人
- 募集終了日
- 2017年7月28日
「学童がはじまり、また友達と会えてうれしい」
「学童がはじまり、また友達と会えてうれしい」
―放課後児童クラブ(学童保育)の子どもたちからの声
▼「新しいところに移って学童がはじまり、また友達と会えてうれしい」(小学校2年生)
▼「また皆に会えて良かった」(小学校1年生)
そう話すのは、福岡県朝倉市杷木地区の学童保育に通う子どもたち。
7月上旬に九州北部を襲った記録的な大雨により、学童保育があった建物は、給水所となったり支援物資などが置かれる地域の災害支援の拠点となりました。
学童保育は、子どもたちが時間を過ごす大切な場所。朝倉市の小中学校の夏休み前倒しの決定や、子ども支援ニーズの聞き取り調査を受けて、セーブ・ザ・チルドレンは、子どもたちが安心・安全に過ごせる環境整備のため、移転先で早く学童保育が再開できるようマットや長机、エアコンなどを支援しました。
学童保育の移転は15日に完了。18日から再開し、たくさんの子どもたちが夏休みの期間中時間を過ごしています。
セーブ・ザ・チルドレンは、今後も記録的な豪雨の影響を受けた子どもたちが日常に近い生活を取り戻すことができるよう支援を続けていきます。
クラウドファンディングのチャレンジは7月28日金曜日まで続けています。皆様、温かい応援、ご寄附のほど、よろしくお願いいたします。SNSでのシェアも大歓迎です。
ギフト
1,000円
1,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1,000円
1,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
3,000円コース
■活動報告メールをお送りします。
■寄附金品領収証明書を発行いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,774,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,823,000円
- 寄付者
- 314人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

5歳児健診などに利用できる発音チェックシートの作成
- 現在
- 250,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 3日

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

ハサミ一本で笑顔を創る人になりたい!小さな美容師の大きな夢!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/26

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

バモス・アヤクーチョ
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/21

熱気球ジュニア世界選手権inフランスに日本代表が出場します!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/31

故人との対話を再現 – AIがつなぐ新しいグリーフサポート
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/21

東京と掛川を結ぶ、きっかけづくりを!地方の魅力を多くの人へ!
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/31









