【お酒×クレープ】キッチンカーで食の楽しさと笑顔を届けたい

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年10月31日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
#地域文化
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 11日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 982,000円
- 支援者
- 53人
- 残り
- 7日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 14人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 180,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 21日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 38日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人
プロジェクト本文
▼はじめに・ご挨拶
はじめまして。
ご覧頂きありがとうございます!筋野功介・山内雄太と申します。
大学時代の友達が新しい時代に向けた挑戦として「@symbol(アットシンボル)」という名のキッチンかーで従来のクレープにはない高級感を売りに素材に拘った大人も楽しめる「クレープ」をお届けしたいと思っています。
▼商品・お店が作られた背景
元は同じ建築会社に新卒で入社し飲食とは関係ない建築の仕事に携わっていました。
なぜ、建築業界にいた人間がキッチンカーを出店しようとしてるの?と疑問に思った方が多いのではないでしょうか。その1番のきっかけは学生時代に新型コロナウイルスが蔓延し、周りとの関係が絶たれたことが大きな要因です。
つい数日前まで普通に友人と会話をし、課題を共に行い大人数で出かける日常だった中で、途端に人と会うことが許されない状況になりました。あんなにも新宿の街に人がいない時があるのかと、あんなにも道が広かったのかと今回の環境の変化に内面的にも驚きや困惑を皆さんも懐いたのではないでしょうか。
この状況を経験したからこそ、人間の生活において人々の交流やコミュニティは精神的にも欠かせないものであると私は痛感いたしました。
そんな中、「みんなが集まれる場所」「活気ある場所」を創造する一歩としてキッチンカーの出店を行いたいと考えました。
美味しい料理を、温かい状態でたくさんの人に届けることができる。自分のこだわりや美味しいと思ったものを、お客様にストレートに伝えることができる。
人との関わりが絶たれている今だからこそ、自分たちからお客様にアプローチできるキッチンカーに魅力を感じました。
そしてこの度、間近で料理を提供できるワクワク感や、近い距離でお客さんと関わることができ、笑顔を提供できる飲食の形を自分たちでも作り上げたいという想いから、キッチンカー事業「@symbol(アットシンボル)」を始めようと決意しました。
人と人が繋がりを持てる「みんなが集まれる場所」「活気ある場所」を作りたい、自分たちがそのような場所のシンボルになりたいという願いから命名しました!
地域密着型による活性化・フードトラックを通して新しい食文化、人との繋がりを作り上げていき、たくさんの人に食の楽しさと笑顔を届けたいと思っております。
メインは高級感を売りに素材に拘った大人も楽しめるクレープを発売予定!
クレープといえば原宿などで学生など若い人達がよく食べているイメージのある食べ物ですが、私たちは若い人はもちろん大人の方にも満足頂けるクレープを提供していきます!
▼私たちの商品・お店のこだわり
私が小さい頃、父に連れられて行った都内でも有名なクレープのお店に衝撃を受けました。見た目の華やかさに加え、生クリームが濃厚で生地やフルーツとのバランスが非常に良く、しかも安い。
それ以来私はクレープを好きになり、色々なお店で食べてきました。そしてこの度自分が一番大好きなクレープを販売することに決めました。
これまで飲食業界に関わってきてないですが、何も知識がない私たちだからこそ飲食業界に新しい風を吹かせられると思っています。そしてクレープを通して皆様に食の楽しさと笑顔を届けたいと思っております!
私たちのクレープはクレープを本格的なスイーツとして扱います。
従来のクレープにはない高級感を売りに、フィリングとしては珍しい食材も使っていこうと思います。一番に拘っているのは生クリームで主張を強くしすぎず周りの素材を引き立てられるような生クリームに仕上げ、さらに生クリーム本来の濃厚さ、口溶けの良さ、香りはとことん拘りました。
また、もう一つの特徴として大人も楽しめるようにウイスキー、ラム、ブランデーなどのアルコールをショットグラスで味わうこともできます。クレープとお酒って合うの?と驚かれた方もいると思います。
身近なものでいうとスーパーカップのバニラアイスにブランデーを少し入れたことはありますでしょうか。少しお酒を入れてあげるだけで深みのある高級感溢れるスイーツを作ることができます。ぜひ一度試してみて下さい!
メニュー
・バターシュガー
・チョコバナナビターチョコ
・ミルクティ焼きリンゴ
・クリーム焼きメレンゲ
・ピスタチオキャラメルナッツ
現在上記の5種類を販売予定!
「みんなが集まれる場所」「活気ある場所」を目指しているからこそ、様々な方に利用して頂きたい。そこで今までのクレープ店のメインターゲットは子供、学生など若い人だと思いますが、私たちは老若男女問わず楽しめる、愛される商品を考えました!
▼新しい飲食シーン【フードトラック】の市場状況
出典:(オフィス街のフードトラックが示す、モビリティサービスの可能性http://forbesjapan.com/articles/detail/20520/1/1/1
多様化してきた飲食シーンが更に大きく変化しようとしています。温かいものを温かいうちに、美味しいものを手軽に買うことができるフードトラックは、今後どんどん市場を伸ばしていくと予想できます。
▼プロジェクトで実現したいこと
【人との繋がりをつくるキッカケ】
「食」は人との繋がりをつくることが出来る人にとって大事な営みです。
トラックイメージ図
しかし、現在はコロナの影響により昔より格段に人との繋がりを持つ機会が減ってしまっています。生命には代えられないので必要なことですが、どこか寂しさも感じます。
そんな制限された状況でも、安心・安全に食の楽しさを提供したい。美味しいもので笑顔になれる時間、また頑張ろうと思える時間を作ってもらいたい。
私たちのキッチンカーで家族や友人同士の交流のキッカケ、美味しい料理と笑顔が生まれるキッカケを届けることできるように貢献していきたいです。
まずはこの一台目を軌道にのせ、その後はキッチンカーを起点に、店舗の出店、宿泊施設の経営、島開拓と事業を広げたいと考えております。日本全国に「みんなが集まれる場所」「活気ある場所」を作り、笑顔と食の楽しさを広げていきます。
そして、みなさんの街のシンボルになれるように挑戦し続けていきます。
資金の使い道・スケジュール
【キッチンカー製作費】
車体台+車内設備費・・・300万円
詳細:ボックス内(床・壁・天井・コンセント設置・収納)、給水タンク、タンク、外部電源入力口、提供窓(横・後ろ)、販売カウンター、提供カウンター
設備費・・・50万円
詳細:冷蔵庫・冷凍庫・クレープ焼き台・発電機、、、などなど
今後のスケジュール
2022/12 キッチンカーデザイン決め
2023/1 試作完成、商品容器決め2023/2 キッチンカー購入
2023/3 看板、パテストリー作成
2023/4 材料仕入れ、キッチンカー始動
※資金の12%+税はREADYFOR手数料に使用されます。
※必ずキッチンカーの開業は致します。
▼最後に
今後の未来を私たちの料理と笑顔で明るくできるようにしていく事が根底にある2人の願いです。
これから出会うたくさんの人に、フードトラックを通して美味しいクレープを届けたい。 食の楽しさ、人との繫がりを感じることができるような取り組みをしたいと強く思っています。
まだまだスタートラインに立ったばかり!まずは『誰かに教えたい、食べてもらいたい』と感じてもらえるような味とサービスを目指して挑戦し続けていきます! 外食事情はより一層厳しい日々を過ごしていく事になりますが、自分たちが追い風になる気持ちで一生懸命準備をしていきます。
皆様からの暖かいご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。
店舗詳細店舗名:@symbol
活動予定地域:東京都(丸の内周辺、渋谷周辺、中目黒周辺、池袋周辺)
営業時間予定:10〜20時
- プロジェクト実行責任者:
- 筋野功介
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年4月1日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
【キッチンカー製作費】 車体台+車内設備費・・・300万円 「詳細:ボックス内(床・壁・天井・コンセント設置・収納)、給水タンク、タンク、外部電源入力口、提供窓(横・後ろ)、販売カウンター、提供カウンター」 設備費・・・50万円 詳細:冷蔵庫・冷凍庫・クレープ焼き台・発電機、、、などなど 今後のスケジュール 2022/12 キッチンカーデザイン決め 2023/1 試作完成、商品容器決め 2023/2 キッチンカー購入 2023/3 看板、パテストリー作成、材料仕入れ 2023/4 キッチンカー始動
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 保健所の確認が必要な飲食店営業許可に関してキッチンカー購入後に取れるため2月に取得予定
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 保健所の確認が必要な飲食店営業許可に関してキッチンカー購入後に取れるため2月に取得予定
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填致します。万が一自己資金でも確保できなかった場合、プロジェクトが大きく変わらない範囲で規模を縮小するなどして対応し、返金はいたしかねます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。kouです。 大学時代の友達が新しい時代に向けた挑戦として「@symbol(アットシンボル)」という名のキッチンかーで従来のクレープにはない高級感を売りに素材に拘った大人も楽しめる「クレープ」をお届けしたいと思っています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
【純粋な支援金】
皆さんの地域に笑顔を届けられるキッチンカー製作費に充てさせて頂きます。
2人より感謝のお手紙も書かせて頂きます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

【クレープチケット×2+支援金】
食べにいきたいけど、タイミングやキッカケが無い。。。
そんな人のために、クレープチケット2枚を送らせて頂きます。
是非@symbol特製のクレープを食べにきてください!@symbolが存在する限りご来店を待ち続けます!
笑顔になれるキッカケのフードチケット♪
2人より感謝のお手紙も書かせて頂きます。
※東京をメインで活動を予定しています。
※有効期間:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1,000円+システム利用料
【純粋な支援金】
皆さんの地域に笑顔を届けられるキッチンカー製作費に充てさせて頂きます。
2人より感謝のお手紙も書かせて頂きます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

【クレープチケット×2+支援金】
食べにいきたいけど、タイミングやキッカケが無い。。。
そんな人のために、クレープチケット2枚を送らせて頂きます。
是非@symbol特製のクレープを食べにきてください!@symbolが存在する限りご来店を待ち続けます!
笑顔になれるキッカケのフードチケット♪
2人より感謝のお手紙も書かせて頂きます。
※東京をメインで活動を予定しています。
※有効期間:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
はじめまして。kouです。 大学時代の友達が新しい時代に向けた挑戦として「@symbol(アットシンボル)」という名のキッチンかーで従来のクレープにはない高級感を売りに素材に拘った大人も楽しめる「クレープ」をお届けしたいと思っています。











