
支援総額
1,320,000円
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2022年12月25日
https://readyfor.jp/projects/106845?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年12月12日 18:30
私の学校生活
青山学院大学経営学部 芳賀ゼミナール19期大塚未来さんより応援メッセージをいただきました!
私の学校生活
私の学生生活のモットーは「文武両道」「仲間と全力」である。学業面ではゼミ活動、学業以外の面では軽音サークルに全力を注いでいる。
ゼミ活動の中で最も思い出に残っているのは3人1組のチームで論文を書き上げたことである。
仲間とともに議論を繰り返しながら執筆していったことで、知識の向上はもちろんだが、仲間とともに1つのことをやり遂げる達成感を味わうことができた。
軽音サークルでは毎月ライブを行っている。私はベースを弾いているが、ドラムやギター、ボーカルと合わせ、バンドとしてひとつの曲を作り上げ、オーディエンスに届けることにとてもやりがいと楽しさを感じている。
私の学生生活はどれも仲間がいるからこそより鮮やかな思い出になっていると確信している。仲間を支え、仲間に支えられるからこそ、何事にも安心して全力で取り組むことができるのだろう。
リターン
5,000円+システム利用料

【5000円】全額ボランティア講師の謝礼に使われます
●感謝のメール
●ホームページにお名前掲載
※領収証は広告宣伝費として発行いたします
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

【1万円】1回分の授業運営費として使われます
●感謝のメール
●ホームページにお名前掲載
※領収証は広告宣伝費として発行いたします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料

【5000円】全額ボランティア講師の謝礼に使われます
●感謝のメール
●ホームページにお名前掲載
※領収証は広告宣伝費として発行いたします
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料

【1万円】1回分の授業運営費として使われます
●感謝のメール
●ホームページにお名前掲載
※領収証は広告宣伝費として発行いたします
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石井 珠
児童養護施設 唐池学園
ピースウィンズ・ジャパン
公益社団法人Civic Force
佐々木 芽生
岡山史興
上毛電気鉄道株式会社

チアリーディングチーム「須坂コルツ」子ども達の熱意、世界に届け!
134%
- 現在
- 1,348,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 33日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
142%
- 現在
- 4,971,000円
- 寄付者
- 130人
- 残り
- 21日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
163%
- 現在
- 1,636,000円
- 寄付者
- 224人
- 残り
- 7日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
57%
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 17日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
53%
- 現在
- 8,064,000円
- 支援者
- 243人
- 残り
- 16日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
継続寄付
- 総計
- 60人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
120%
- 現在
- 3,606,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 19日










