このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
水害後増加する常総市の孤立・孤独死を防ぐ交流イベントを開催!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
42,000円
目標金額 580,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2017年1月31日
https://readyfor.jp/projects/10905-tk?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年12月27日 23:44
拍車がかかるが。。。
今年10月現在の時に撮影した際は61,840人だった人口が
たったの2か月後の12月には60,903人に人口が減っていた。。。
活動に辺り小さな所からでも構わないから、団体を作りたくて市役所に寄った際に撮影しました。
現実的な数値。
あんまり気にして通っている方々は見られませんでしたが、
いつも市役所に行った際は見る様にしている。
減少には様々な理由はありますが、
超高齢化社会の今、目から背けてはいられない数字だと思っています。
そんな中、私自身の仕事を通してですが、
独居で住まわれている方が多くいらっしゃいます。
障害を負ってしまい、近所付き合いや外出がカナリ減った。。。
と言う方も多くいます。
ですが、日々元気に過ごしています。
もし自分の親又は子が、誰にも気付かれずに孤独に亡くなり、
発見された時には「なんでもっと早く。。。」なんて想像するだけで胸が痛くなります。
実際僕の母も一人で暮らしていて、コミュニケーションが上手な人ではありません。
今まで散々迷惑をかけてきました。
年を重ねるにつれて親の偉大さを身に染みて感じていて、
「元気にしてるかな。。。」と、良く思います。
姉が近所に住んでいて、良く帰っていますが親です!
心配にもなります。
元気に暮らしていても離れて暮らしていたら心配になりませんか?
どうか少しでも共感して頂けた方のお力添えをして頂けると幸いです。
リターン
3,000円
お礼のメッセージをお送りします!
◎お礼のメッセージ
◎活動のご報告
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

常総市の名産をお送りします!
◎お礼のメッセージ
◎活動のご報告
◎常総市の名産
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
お礼のメッセージをお送りします!
◎お礼のメッセージ
◎活動のご報告
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円

常総市の名産をお送りします!
◎お礼のメッセージ
◎活動のご報告
◎常総市の名産
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
北九州市立八幡病院
鹿島アントラーズ
齊藤 良太
ゆむパパ&ママ
立教大学 観光学部 野原ゼミ
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
127%
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

先天性門脈体外循環シャントの愛犬ゆむにご支援をお願いします
25%
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 34日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
6%
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,820,000円
- 支援者
- 1,889人
- 残り
- 37日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人
最近見たプロジェクト
ふるさと祭り
杉戸孝(復刻版編集委員 愛友会二世部会世話人)
森田明彦
あぐりどんと祭実行委員会
小出和茂(内田の風)
太田幸夫(NPO法人サインセンター理事長)
厚地美香子
成立

夏の思い出みんなが笑顔で楽しめる ふるさと祭りを復活させたい!
101%
- 支援総額
- 354,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/16
成立

7つの冊子に記録された被爆体験を一冊の本にし、未来の世代に繋ぎたい
101%
- 支援総額
- 1,519,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 12/24
成立
どんなエネルギーにもリスクはある!まずは話し合ってみよう!
104%
- 支援総額
- 314,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 10/31
成立

あぐりどんと祭 2017、開催決定!宮城の食と農を盛り上げよう!
115%
- 支援総額
- 346,500円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 1/13

築87年の木造建築”内田未来楽校”の屋根を修理!未来に引き継ぐ
- 支援総額
- 387,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/29

「避難誘導サイン・トータルシステム」マニュアル本の出版
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 3/31
成立

被災地へ音楽と手作りお菓子で笑顔を届ける♪ カフェ&コンサート
106%
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/26










