
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2017年2月3日
ご報告② グループMerveilles de Guinee
日本の皆様 こんにちは。
ギニア共和国現地法人:代表のバー由美子です。
本日は、皆様のご支援のお陰で舞踊団に渡すことの出来た、支援金のその後
2番目の舞踊団・メルベイユ デ ギネー・Les Merveilles de Guinee の練習場に行き、確認出来たご報告をさせて頂きます。

まずは楽器から!
こちらはドゥンドゥンという太鼓のセットです。
これはギニアの伝統的な太鼓の演奏には欠かせないリズムの中心となる楽器です。
グループ名「Les Merveilles De Guinee」と彫刻とペイントがされています。
いままで使用していたものは、ドラム缶で出来たもので、通常こういう舞踊団は使用しないものでした。そしてかなり年季がはいってボロボロでした。
時には同じ練習場で朝に練習を行っている国立舞踊団のものを借りたりもしていました。
これでやっと本格的なドゥンドゥンセットが彼らのものとなりました!

次に女性の衣装です。こちらはギニアの伝統的なフラ族の藍染の布で出来た衣装で、「フレ ファレ(フラ族の踊り)」というリズム用の衣装です。
帽子も特徴的です。
こちらは、スス族に伝わるリズム YANKADI・ヤンカディ用の衣装です
そして、もう1セット女性用衣装を作ったそうなのですが、ウエストの紐がまだできていないという事で後日また見せてもらう事になりました。
コンサートをするには、それぞれのリズムに合ったそれぞれの衣装が必要です。
衣装であれば何でも良いわけではありません。
今まで使用してきたものは10年以上は使っているものばかりで全てボロボロです、まだまだそれなりに見栄えのする衣装は足りないですが、まずは3セットも揃える事が出来たとは本当にすごい事です!
皆様の温かいお気持ちがこんな素晴らしい形となったのです。
舞踊団の責任者たちも、日本の皆様からの支援に対してとても喜んでいました。
そして、これからもこういった支援活動を続けて行って欲しい、
ギニアの文化のこれからを担う若者への大きな支援になると思うとの事でした。

日本でアフリカンダンス、ジャンベを楽しまれている方にも、本場ギニアではこんな楽器、衣装が使われているのを知っていただけたかと思います。
それでは、ご支援くださった皆様どうもありがとうございました。
残り2つのグループについてのご報告も近日中にさせて頂けるかと思います。
宜しく御願い致します。
尚、イヌワリアフリカFBページで随時ご報告をさせて頂きますので、そちらもご覧下さい。



リターン
3,000円

ギニアの子どもたちからの感謝を込めたサンクスムービーとキーホルダーをお届けいたします
■ギニアの子どもたちからのサンクスムービーの送付
■キーホルダーorアクセサリー
(※色・柄、内容は選べません。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

あなたのご支援が全て子どもたちへの応援となります!
■山崎剛司とバー由美子からの感謝を込めたお礼のメール
■ギニアの子どもたちからのサンクスムービーの送付
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

ギニアの子どもたちからの感謝を込めたサンクスムービーとキーホルダーをお届けいたします
■ギニアの子どもたちからのサンクスムービーの送付
■キーホルダーorアクセサリー
(※色・柄、内容は選べません。)
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

あなたのご支援が全て子どもたちへの応援となります!
■山崎剛司とバー由美子からの感謝を込めたお礼のメール
■ギニアの子どもたちからのサンクスムービーの送付
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人











