
支援総額
240,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2017年1月31日
https://readyfor.jp/projects/11146?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年01月13日 14:03
知ること
中央大学1年の永野藍です。私たちの活動に興味を持ってくださってありがとうございます。
みなさん、知ってください。今世界に起きている問題を。
この言葉はハビタットのホームページから抜粋したものです。
わたしはGVを悲観的にみるところから始まりました。20万もかけて家を建てるボランティア、、、。もっとお金をかけなくてもボランティアなんていくらでもできるし、なにより、私たち学生が途上国で1つ家を建てたところで何も変わらない。そう思っていました。
そんなときカンボジアでトイレを建ててきた青山学院大学の灯GVの報告会に参加しました。そこで私の考えは一気に変りました。
みなさんはカンボジアという国を知っていますか。国名なら一度は耳にしたことのある国ではないでしょうか。
私も国名とアンコールワットくらいなら知っていました。
しかし私はこの報告会で想像もできないようなカンボジアの現状を知ることになりました。それはカンボジアの政府自体が経済発展を望んでいないことや、カンボジア国民の多くが政治とは無縁の世界で暮らしていること。そしてその国民の中にも今の現状を変えたい!と強く考えている人がいることです。私が1番衝撃を受けたのは現地のコーディネーターさんに日本での生活の様子を聞かれ、答えると涙を流しながら「君たちは日本に生まれてラッキーだね」と言われたという話です。
日本に生まれてラッキー、、、、この言葉を聞いた時、私はただ言葉を失いました。
スリランカは、識字率も高く途上国の中では比較的良好な国に思えますが、国内の貧困格差は大きく、例をあげれば際貧困層が住む地域ではゴミ問題による障害児が急増するなど深刻な現状があります。今回私たちはそんなスリランカへ行き、家を建ててきます。
家を建てることが直接スリランカが良くなることに貢献することにはならないかもしれません。しかし現地に赴き現地の人と関わることで知ることや学ぶことはとても多くあると思います。そして自分たちが知ったことを発信することでより多くの人が世界の今を「知る」。この「知る」ことが私たちが生きるこの世界を、社会を少しでもよくすることに繋がるのではないか。私はそう考えて今回のGVに参加しようと思いました。
今回スリランカに一軒家を建てるためには75万円という建築資材費が必要になります。私たちの活動に少しでも興味を持ってくださった方でお力添え頂ければ幸いです。
知ることには大きな力があると私は思います。場所はまだ未定なのですが、6月に報告会という形でスリランカでの私たちの活動を皆様に発信したいと考えています。
ご支援くださった方はもちろん、そしてこのページをご覧くださいくださった全ての方にぜひ報告会に参加していただきたいです。
詳細は後ほどツイッターなどで発信していくつもりです。よろしくお願いします。
リターン
1,000円

【学生限定コース】
・お礼のお手紙(活動報告書付き)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円

【現地の写真付きコース】
・お礼のお手紙(活動報告書付き)
・活動報告書にて名前記載(任意)
・現地の写真
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1,000円

【学生限定コース】
・お礼のお手紙(活動報告書付き)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円

【現地の写真付きコース】
・お礼のお手紙(活動報告書付き)
・活動報告書にて名前記載(任意)
・現地の写真
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
安富祖美智江(NPO法人ABCジャパン 理事長)
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
特定非営利活動法人アイキャン(ICAN)
橋本 博司(NPO法人HERO代表)
SistersatLaw
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
シャプラニール=市民による海外協力の会

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
継続寄付
- 総計
- 4人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
継続寄付
- 総計
- 7人

【このままじゃ絶対に抜け出せない】貧困脱出支援サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 2人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
38%
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
100%
- 現在
- 3,016,000円
- 支援者
- 230人
- 残り
- 1日











