地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします
地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします

支援総額

1,625,000

目標金額 700,000円

支援者
143人
募集終了日
2023年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/113116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年03月17日 12:34

人は見かけによらない

前の新着情報で 山口県人はふぐ毒では死なないと書きましたが、先入観・偏見というのは恐ろしいものです

 

テトロドトキシン耐性など あろうはずもないのですが、山口県人もフグなんて滅多に食べません

 

でも山口・北九州のスーパーでは鮮魚エリアに小さいサイズのフグ刺しが並ぶのは珍しくないです

トラフグ!!という訳ではないですが

 

私自身、天然パーマの5頭身で 彫りが深い顔をしてるのでスペックだけでなく、見た目も リアルジャワ原人なのですが、下戸だし、ホルモンとか食べません

平滑筋のコリコリした食感が苦手で イカもですが いつのみ込めばいいの?という気がします

 

内臓系はダメです

ハツ(心臓)とかレバー(肝臓)、ミノ・ハチノス・センマイ・ギアラ(胃)、タン(舌)など

 

タン塩は。。。ギリ食べれられるけど、ご飯と一緒に食べれる気がしません

 

じゃ横紋筋ならいいのか?となるけど

心筋、ハラミ(横隔膜)、タンは横紋筋です

 

横紋筋の中でも骨格筋(カルビ・ロース・ヒレ)でないと、ご飯のオカズと言う気がしません

 

ジャワ原人の分際で!と思いでしょうが、カルビなんてもう、何年も食べてません

 

いつか儲かったら!焼肉屋へ!!と思ってましたが、この分では一生、行けないかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る