地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします
地域ネコ動物病院存続にご協力お願いします

支援総額

1,625,000

目標金額 700,000円

支援者
143人
募集終了日
2023年3月23日

    https://readyfor.jp/projects/113116?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月04日 14:37

タリビッド点眼液 1200円 (`・ω´・) ☆ (・`ω・´)オフロキサシン点眼液 500円

どちらも1mL中 オフロキサシン 3mg含有した広範囲抗菌点眼剤です

 

結膜炎の猫などに出してる目薬ですね

 

 目が (☞ਊ ☜)目がァアアアアァアアアアッッ!

 

タリビッドが先発薬  

オフロキサシンがジェネリックになる訳です

 

先発薬は開発費もかかってるから そのコストを回収し 次の開発費も稼がんといけんから 値段も高く設定されます

 

その点、ジェネリックは安いです

 

同じ効き目があるけど どうしても!割高でも!先発の薬を希望される飼い主さんも居ます

 

まあ主成分が同じでも 薬の特許は構成するもの分、複数あるので 添加物に違いが出たり

 

飲み薬だと形状(錠剤・カプセル・粉末といった薬の剤形の)差とかで分解・吸収が異なる可能性もあるから 完全に同じか??と言われたら、違って来るかもしれませんが・・・

 

ですが 倍以上、値段が違うこの目薬だと そこまで差があるかな・・・

対費用効果というか

 

    それな( ´-ω-)σ

 

要の主成分の抗生剤は同じだし

 

ダイレクトに目に入る物だし 経口投与するものと違って 吸収とか分解の過程は単純というか 「直」で入ってる訳だし~

 

・・・・と思います

 

猫ちゃんの点眼って かなり的を外すこともあるし

ロスも出るでしょう

 

2本、買っても 先発薬より安いもんの方が いい気がする~

 

 ヤダ(>д<`*≡*´>д<)ヤダ  (°ㅂ°ꐦ) じっとしとけ!

 

 

     5mlで 1200円って・・・

 

シャトー・ムートン・ロートシルト🍷 とか

 

シャトー・オー・ブリオン・ブラン 🍾 の レベルですよ

 

 高い!!! ( ;´Д`)ヒィィィィィィー

 

  飲んだことないけど(*´・ω・)(・ω・`*)ファンタでいいよね

 

500円でも高いのに!!!

 

 

リターン

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


3000円支援コース

3000円支援コース

感謝のメールを送ります

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月

5,000+システム利用料


5000円支援コース

5000円支援コース

感謝のメールを送らせていただきます

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る