
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 143人
- 募集終了日
- 2023年3月23日
フィラリア薬が安すぎませんか?&再録
イベルメクチン錠剤10錠(10か月分)
1.9~ 3.8kg 1,900
5.6~11.3kg 2,100
11.3~22.6kg 2,400
そうね…(-ω-。)ウンウン 確かに安い
安すぎない?とメール、頂きましたが・・・ 確かに価格破壊級です
安すぎて 客に「毎週、飲ませるんですか?」と聞かれたこともあります
(ヾノ・ω・`)ダメダメ 寄生虫薬なんて 毒みたいなもんだから
月に1回です
このあたりの作用機序は 過去に書いてますが
猫の食べるタイプのノミ・ダニ薬とフィラリアについて
2023年1月30日 記事
\_(*・ω・)ハイ、コレネ、コレ
探すの厳しいと思うので 再録しておきます 以下、ご参照下さい
今、犬には3か月有効な経口ノミ・ダニ薬とか出ています
便利ではあるけど・・・薬は毒と言いますが、寄生虫駆除薬って農薬みたいなもんだから、ちょっと不安に思います
薬がずっと体内にある訳ですから
※個人の感想です
1年間有効なフィラリア予防の注射なども出ましたが、周年、有効である薬を毎年、打つということは生涯、薬が体内にあるということで、これも大丈夫なんか?と言う気がします
※個人の感想です
え?そんなん言うたら、よくあるチュアブルタイプの おやつタイプのフィラリア薬も1か月有効なのを毎月、やってたら一緒やんか?と思うかもしれませんが、違います
さっきの「吸血は許している」と書いたのと同じで 実はこのタイプのフィラリア薬は1か月丸々、効果を発揮してるのではないのです
蚊から吸血されて、その際、フィラリア感染をします
この時点で、感染は成立してるんです
ただ、フィラリアが心臓などに到達して成虫になる前!!
幼虫の発育の途中で!!薬をやることで駆虫してるんです(ちなみに成虫にはこの駆虫薬は効きません)
ですから薬としては2日程度しか体のなかで効果を発揮してないんです
最後の投薬が大事と言われるのはこのためです
11月の初旬などをシーズンの最終投薬に設定すると、数十時間で効果は無くなる訳で、下旬まで蚊が居たら、感染を許したまま、翌シーズンを迎えることになります
フィラリアは成虫となり心臓や肺動脈まで達しています
成虫も寿命がありますから、死ねばそこで詰まるし、駆虫薬を与えると血中のミクロフィラリア(幼虫)も大量に死にますから犬がショックを起こして死に至ることもあります
昔は猫は本来の宿主でなく、成虫にならない・心臓に寄生しない・重篤にならないとか言われてたようですが、猫にもフィラリア症は報告されており、犬ほど顕著な症状を出さない・診断が困難と言われてますが、予防は推奨されています
リターン
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

3000円支援コース
感謝のメールを送ります
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料

5000円支援コース
感謝のメールを送らせていただきます
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 2,125,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 24日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,700,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 3日

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 407,000円
- 支援者
- 59人
- 残り
- 15日










