
支援総額
目標金額 460,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2023年2月1日
実行委員からのメッセージーすぎあきの呟き(3)ー
情報の格差があることー孤独や孤立からの脱却を目指してー
〜ゆるーくでも繋がることができる、頼る先が複数あれば〜
あまたある日本語の文字情報や音声日本語に対して、それを手話で通訳・翻訳されたものがあまりにも少ないってご存知でしょうか?
この情報量の差が日常生活に及ぼす影響はとてつもない。 その情報量の差があることを知っているから、こそ、聞こえにくい・聞こえない人向けに情報保障を実施することに決めている。
情報へのアクセスビリティが持つ意味を知っているから、孤立をしないように、命を奪われないように、届けたいし共有したい、という考えが大会のスタンスの中にあると思っています。
このセクマイ大会が、できるだけ様々な立場の人の参加をしやすくしたいという理念を持っているのはとても大事と思っています。実行委員のそれぞれが、いろんなマイノリティ性を持つ人がいるという前提で大会を準備していっているのも、貴重な取り組みと思います。
だからこそ、ろう者が手話で話している動画に、いつも必ずしも音声がついていなくても良い。字幕やテキスト文章など内容がわかるものを一緒に提示できれば、と思ってます。
手話には手話言語のリズムがあり、ろう者の言葉である。それを尊重したい。ろう者は、聴者に合わせた暮らしをいつも求められている。
手話動画に音声をつけること。
一旦それ、横においてみないかしら?
そう思って、ろう者が登壇する分科会の宣伝動画(2分)には、音声をつけない提案をしました。内容をテキスト文章にて概要欄に貼り付けることで、内容を伝えれるのではないか・・・・
デフデーの分科会で登壇くださる方から、デフデーのためにと作成した動画には字幕なし・音声なし、そして、内容をテキスト文章でいただきました。
見えにく人・見えない人には、テキスト文章を文字→音声変換のアプリなどを使うことで内容を知ることができます。
ろう者のやり方を尊重したいと思っています。ろう者の言葉や文化や生活様式・行動も含めて、肯定したい。ただ、それだけ。
音声がなしとなることで、そこの部分への参加のハードルが高くなる人がいる。それを知り合いたちが、それぞれの声で届けてくれたものがあります。
例えば、PC画面をずっと座位の姿勢で見ていることが難しい
体調面で、そのときに集中して画面を見るのが難しい
お布団の中で横になって、参加することもあるかも。
などなど。
これらを届けてくれた知り合いたちにも、ありがたいと思っています。
伝えられなかったら、知らないままだったから。
もしかしたら、どこかで、体調が悪くても、「必死に頑張る自分を、いつも自分に課してしまうこと」が求められてしまうこの社会があり、それに合わせないといけない・・・
という社会からの圧力に、改めて気づく機会をもらえたから。
音声をなしにする、ことのハードルも考えて、悩んで悩んで悩んだ末の、すぎあきからの提案を実行委員の他のメンバーも賛同してくれました。
本当にありがたいと思っています。
このセクマイ大会ではいつもいろんなチャレンジがあります。
今大会でも、大きなチャレンジを実施します。
大会を楽しみにしていてください。
すぎあき
リターン
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします
感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 4日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人










