
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2017年5月2日
4月29日(土・祝)ぜひ大阪にお越しください!
今日の大阪は快晴!さわやかな風が冷たいものの、心地よさを感じます。事務所近くの幼稚園にお母さんに手を引かれて行く子どもたちの顔が心なしか緊張しているように見えるのは、新しいことにむけての緊張でしょうか。
さて、ウィメンズセンター大阪が性暴力救援センター・大阪の運営事務局を務めていることは以前にもご案内しました。もう一つ運営事務局をつとめているものに『性暴力救援センター全国連絡会』があります。この『性暴力救援センター全国連絡会』は2013年9月に発足した全国各地で性暴力救援センターとして活動している団体および設立を準備しているグループのネットワークで2013年9月に発足しました。これまでに3回の全国研修会を行ってきました。その全国研修会の第4回が4月29日(土・祝)に開催されます。
今年のテーマは「性暴力救援センターにおけるリプロダクティブ・ヘルス&ライツの実践~性的自己決定権を確立するための総合的支援を目指して~」です。
ぜひ予定の一つに加えてください。
4月29日(土・祝) 10時30分~16時30分
会場:大阪市中央公会堂(大阪市北区中ノ島一丁目1番27号)
講師:加藤 治子さん
講師:清水 惠子さん
参加費:事前申込 3,000円(当日参加費 4,000円)
必要事項(お名前・年代・ご連絡先・所属等)を記載しFAX、またはメールにて送信の上、郵便振替口座に参加費をお振込みください。入金確認後に参加チケットをお送りします。事前申込みは 3,000円。振込期限は4月22日(土)です。
郵便振替口座 00970-9-166160
口座名義 性暴力救援センター全国連絡会
午前:講演Ⅰ「性暴力救援センターにおけるリプロダクティブ・ヘルス&ライ
ツの実践とは」
加藤 治子さん(産婦人科医)
午後:講演Ⅱ「Drug Facilitated Sexual Assault(DFSA )について~レイプ
ドラッグとして医薬品を不法使用する性的人権侵害~」
清水 惠子さん(国立大学法人旭川医科大学医学部教授)
対談:清水惠子さん&加藤治子さん 対談
「レイプドラッグ使用の可能性が疑われる事例を通して」


リターン
3,000円

サンクスカード+ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

プロジェクトで製作する冊子+オリジナル研修講演録1冊セット!
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
◯プロジェクトで制作する性暴力被害を受けた子どもの回復を支えるための子ども向け冊子1冊
◯ウィメンズセンター大阪が企画開催してきた研修の講演録1冊
(一般書店では販売していません。)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円

サンクスカード+ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

プロジェクトで製作する冊子+オリジナル研修講演録1冊セット!
◯お礼のメッセージを書いたサンクスカード
◯ウィメンズセンター大阪オリジナルハガキ3枚セット
◯プロジェクトで制作する性暴力被害を受けた子どもの回復を支えるための子ども向け冊子1冊
◯ウィメンズセンター大阪が企画開催してきた研修の講演録1冊
(一般書店では販売していません。)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 743,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日










