支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2017年4月14日
リターンのご紹介:シルバーメンバーコース
Tea Ceremony Salonの河野です。
ちょうどプロジェクト開始から1ヶ月。
昨日はサロンでカジュアルお茶事を開催しました。
参加された皆さんは、サロンで過ごす時間をとても気に入っていただけたご様子で、私も大変嬉しく思います。
そして、参加者の方から新たにご支援を頂戴しました!
ご支援いただいたすべてのみなさまに感謝するとともに、
そのお気持ちに応えるためにも、
もっと多くの方にサロンを知っていただくべく更に努力をしていきます。
現在ご検討中の方へ、リターンの詳細をご紹介するシリーズ第4弾。
『シルバーメンバーコース』の内容をご紹介いたします。

「厳しそう」「怖そう」のイメージを払拭することで、
もっと気軽に茶道を日常生活に活かす方を増やしたいとの想いから立ち上げた私のサロン、Tea Ceremony Salon produced by Mikiko Kono.
「いま」「ここ」にある「自分」と向き合う時間を日本の文化である茶道を通じて味わってもらいたいです。
何かと忙しく毎日が過ぎていく中で、
例え少しの時間でも自分と向き合う時間を持てることは、
現代を生きる私達にとって、なかなか容易ではなくなってきています。
だからこそ、自分と向き合う時間をもつことは、
自分を豊かにしてくれる贅沢なことになってきていると思います。
『贅沢』の定義って、時代に即して変わってくるものなんだと思います。
(そのことについては、また機会を改めたいと思います。)
今回ご紹介する『シルバーメンバーコース』は、
人とは違う自分のお気に入りを手に入れることを望まれる方に最適です。
このコースの特徴は、陶芸作家さんの作品またはヘリーバックがもらえること。
陶芸作家さんの作品は、ひとつひとつ心を込めて作られた一点もの。
大量生産されたものとは何か違います。
当然、全く同じものはこの世の中に存在しません。
手に入れた瞬間から、世界にひとつしかないあなただけのものです。
あなただけの器は愛おしい存在となり、器と共にする時間が大切なときになっていきます。


(写真の作品等サロンでの使用例であり、リターンとの関連はありません)
交渉中の作家さんもいらっしゃいますが、複数人の方にご協力いただけそうです。
お茶碗、銘々皿、お猪口などがラインナップされる予定。
サロンにお越しいただいた際にサンプルの中からお好きなものをお選び頂き、後日お渡しすることになります。
よほどの器好きでない限り、普段生活する中でなかなか作家ものに出会う機会は多くないと思います。
ぜひ、あなただけの愛しい器に出会ってくださいね。
『ヘリーバック』は、いつもご協力いただいている小森谷畳店さんが製作されたバック。
なんと、畳の縁で製作されています。
名付け親は、「石ちゃん」こと、ホンジャマカの石塚英彦さんだそうです。
畳の縁はプリンではなく織物。丈夫で軽いのが特徴です。
たっぷり収納できますが、バック自体が軽いので重さも気になりません!

当サロンのオリジナル品をただいま試作中です。
こちらも、サロンに来ていただいた際、色などお好みのものをお選びいただけます。
陶芸作品か、ヘリーバックか。お好きなほうをお選びください。
『茶道を短時間で基本から学べるコース』と同じく、
「はじめまして講座」を受講していただけます。
1回2時間の講座でしっかりと基本を学んでいただけます。
1時間ずつ2回に分割受講も可能です。
いすとテーブルが用意された和モダン茶室で、美味しい抹茶と季節の和菓子とともに、静寂、マインドフルな時間をお過ごしください。
ご自宅でも美味しいお抹茶を点てられるよう、ご自身でお茶を点てる練習も何度でもしていただけます。
お茶を点てる時間は自分と向き合うマインドフルな時間。
そして、抹茶は和の『スーパーフード』。
ビタミンC、ビタミンE、カテキンが含まれることから、
ダイエット、美肌、アンチエイジング効果が期待されます。
ぜひ、ご自宅でも抹茶とともに自分と向き合う時間をお楽しみいただきたいです。

このコースを受講後、サロンでのマインドフルな時間を気に入っていただけた方には方には20%Off にてチケットを販売させていただきます。
3回 20,000円 →16,000円
5回 30,000円 →24,000円
10回 50,000円 →40,000円
さらに、このコースを選択された方は当サロンのシルバーメンバーに。
今後、メンバーイベントを定期的に開催していく予定。
和文化についてや、これからのお金との付き合い方など、
教養的なこと、実践的なこと等みなさんに楽しんでいただける講座を企画していきます。
こちらも楽しみにしていてください。
『シルバーメンバーコース』は、茶道の基本も体系的に学んだ上で、気軽にお茶を点てられるようになりたい!そして、世界にひとつだけの自分だけの作品もGetしたいという方にお勧めのコースです。
サロンにてみなさまをお迎えできる日を心待ちにしております。
リターン
5,000円
心を込めてお礼状
♦心を込めたお礼状
♦サロンにお越しいただける場合は、心を込めて点てたお抹茶を季節のお菓子とともに差し上げます。(4名様まで)
サロン内をご見学いただけます。
*事前にご予約ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

【Readyfor限定:お得に茶道体験コース】
♦茶道体験(所要40分)
♦ 2回目以降、サロンに通っていただく際にご購入いただくチケットを【20% off】にてご提供
*有効期限:2017年10月31日まで
♦お土産:畳コースター
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円
心を込めてお礼状
♦心を込めたお礼状
♦サロンにお越しいただける場合は、心を込めて点てたお抹茶を季節のお菓子とともに差し上げます。(4名様まで)
サロン内をご見学いただけます。
*事前にご予約ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

【Readyfor限定:お得に茶道体験コース】
♦茶道体験(所要40分)
♦ 2回目以降、サロンに通っていただく際にご購入いただくチケットを【20% off】にてご提供
*有効期限:2017年10月31日まで
♦お土産:畳コースター
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,167,000円
- 寄付者
- 345人
- 残り
- 17日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人









