宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 2枚目
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 3枚目
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 4枚目
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 5枚目
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 2枚目
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 3枚目
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 4枚目
宇宙から戻り、今挑戦する夢のつづき。|SIC有人宇宙学研究センター 5枚目

寄付総額

7,770,000

目標金額 6,500,000円

寄付者
160人
募集終了日
2023年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/115388?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月19日 23:42

クラウドファンディング第二弾に挑戦中です!

皆様へ

 

いつも京大宇宙木材プロジェクトへの取り組みをご支援、応援をいただきありがとうございます。

 

私たちはこれまでに一度、木造人工衛星の製作を合言葉に、クラウドファンディングに挑戦してまいりましたが、その反響はとても大きいものでした。特に宇宙に興味ある方、木材の活用をめざして応援いただけるなど応援・ご支援を数多く頂きました。

 

皆様のご支援のおかげで2号機は着実に完成に近づいており、ここからは様々な試験を今まで以上に繰り返し、打ち上げができる状態まで仕上げる段階です。ここからは地上での試験を中心に進めていきます。

 

そして、この度木造人工衛星2号機の完成に向け、クラウドファンディング第二弾を実施することにいたしました。木造人工衛星2号機は2026年秋に完成、2027年に打ち上げをめざしています。

 

プロジェクトの詳細については以下のページをご覧ください。

 

▼第二弾のプロジェクト詳細・ご寄付はこちら

https://readyfor.jp/projects/lignosat

 

みなさまからの温かいご寄付と応援をどうかよろしくお願い致します。

 

【第二弾】木造人工衛星は2号機へ-木造人工衛星の実用化をめざして

 ​​​​

ギフト

5,000+システム利用料


5000|寄付コース

5000|寄付コース

● お礼のメール
● NewsLetterの送付(pdf形式、メールにて送付)
● 寄付金領収書(2023年8月ころ送付予定)

● デジタル会員証

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


10000|寄付コース

10000|寄付コース

● お礼のメール
● NewsLetterの送付(pdf形式、メールにて送付)
● 寄付金領収書(2023年8月ころ送付予定)

● クラウドファンディング限定会員証(カード型)
● 土井サイン入り色紙(小)

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


5000|寄付コース

5000|寄付コース

● お礼のメール
● NewsLetterの送付(pdf形式、メールにて送付)
● 寄付金領収書(2023年8月ころ送付予定)

● デジタル会員証

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


10000|寄付コース

10000|寄付コース

● お礼のメール
● NewsLetterの送付(pdf形式、メールにて送付)
● 寄付金領収書(2023年8月ころ送付予定)

● クラウドファンディング限定会員証(カード型)
● 土井サイン入り色紙(小)

申込数
74
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る