物価高騰に負けるな!地域に愛される父のラーメン店を継承していきたい

支援総額
目標金額 920,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2023年5月29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
#国際協力
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 20時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
#災害
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日
プロジェクト本文
はじめに
このページをご覧いただきありがとうございます。
山形県東置賜郡川西町高山にある、有限会社ひまわり産業と申します。平成11年にこの高山地区にラーメン店『ひまわりラーメン』をオープンいたしました。

この店で働いている奥山といいます。
私は、現在、会社員をしながら仕事が休みの日には父の経営するラーメン店を手伝っております。
また、修行の身でもあり、この店の味を引き継ぐため、スープ作りに没頭している日々を送っています。
父は、ラーメン店を開くまでは農業一筋の人でした。お米とスイカ、りんごにとたくさんのものを作って販売していました。農業をしている時は休みもなく、朝から晩まで働き、家族を養ってくれていました。
私が幼い頃には台所に立って沢山の手料理を振る舞ってくれました。元々、何かを作るという事が好きな父親だったのかもしれません。そんな料理好きが講じてここ川西町にラーメン店をオープンいたしました。
そんな父の背中をみて育った私は、現在、コロナ禍、そして物価高騰により、父が築き上げてきたラーメン店が経営困難になりつつあるため、今まで頑張ってきた父を『手助けしてあげたい』と思い、ラーメン店を引き継いで行きたいと思っております。
プロジェクトを立ち上げたきっかけ
父は23年前にこの町にラーメン店をオープンいたしました。辛みそラーメンが売りの地元に愛されるお店であります。
常連のお客様や隣県からのお客様も多く来店して頂き美味しいと食べて帰られます。
現在、父は76歳と高齢のためラーメン店を経営するのが困難と成りつつあります。私に出来ることは、父のこれまで築き上げたこだわりの麺やスープの味を守りつつこのお店を引き継いで行きたいと考えています。
当店の麺は中細麺で、スープは野菜や鶏ガラで出汁をとりじっくり煮込んで作っております。当店の辛みそは、20種類の香辛料を丁寧に混ぜ合わせてじっくり手間をかけて作り上げています。
しかしながら、コロナ禍に続き、物価高の高騰により来客数も減り、営業が苦しい状況になりつつあるため、人員を削減せざるを得ない状況になりました。
人員を減らしたため、お店の回転がうまく行かず、機械に頼るしかなくなり、食洗機の購入に踏み込むことに決めました。しかしながら、食洗機は高額なため、その資金がありません。
わたしもシングルマザーで、ギリギリの生活を送っているため、余裕も貯蓄もなく、皆さんのお力をお借りしたく、クラウドファンディングを募りたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。
プロジェクトの内容
ラーメン店の設備購入・改装・新メニュー開発を行います。
─資金使途─
①食洗機の購入
お客様に安全な食器で食べていただきたい。
従業員を減らしたため、店内が回らず効率が悪くなり、少しでも手作業をなくすために、食洗機が必要と考えました。
②店内の一部の改装(備品)
テーブルと椅子の購入、ラーメンどんぶりの購入。
オープン当時から使用していて、古くなってきているため、おしゃれなテーブルや器でお客様に食べていただきたいと思います。
③新メニューにおける材料費
来客数を増やすために新しメニューに取り組みます。
当店は辛みそらーめんが売りなので、辛みそをアレンジして作るらーめんを考案中です。
食洗機、店内備品、新メニューの材料費などにかかる費用総額約92万円(サービス手数料含む)
ひまわりラーメンの売りは【辛みそラーメン】
辛さは4段階まで選べます。この周辺での辛みそラーメンといえば、麺の上にのせるタイプの『辛みそ』ですが、当店の辛みそラーメンは20種類の香辛料を混ぜ合わせて作った『辛みそ』をスープに混ぜ合わせて作る辛みそラーメンになります。
このクラウドファンディングを利用してより多くの方に当店のラーメンの魅力、こだわりを知っていただきたいと思っております。
プロジェクトの展望・ビジョン
このプロジェクトの挑戦には理由が2つあります。
1つ目は、皆さんを少しでも笑顔にして食べて帰っていただきたいと考えています。
2つ目は、自分たちの手で精一杯のおもてなしをし、活気あるラーメン店にしたいです。
地域の皆様に美味しいラーメンを食べていただける様頑張りますので、応援よろしくお願いします!
- プロジェクト実行責任者:
- 奥山弘美(有限会社ひまわり産業)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年6月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金は 食洗機の購入資金 店内の物品購入(新しいテーブルと椅子、らーめんどんぶりの購入) 新メニューを考案、材料購入費など。に使わさせていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
はじめまして。奥山といいます。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。現在、3人の子供をもつシングルマザーです。父の築き上げてきたラーメン店を守っていきたいと思っております。今は、仕事と家事に奮闘しております。ご支援よろしくお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース①
店主からの感謝のお手紙をお送りいたします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何口でも購入可能です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料

応援コース②
店主からの感謝の手紙をお送りいたします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何口でも購入可能です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
3,000円+システム利用料

応援コース①
店主からの感謝のお手紙をお送りいたします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何口でも購入可能です。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
10,000円+システム利用料

応援コース②
店主からの感謝の手紙をお送りいたします。
ノーリターンですので全額プロジェクトに使わせていただきます。
※何口でも購入可能です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年7月
プロフィール
はじめまして。奥山といいます。 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。現在、3人の子供をもつシングルマザーです。父の築き上げてきたラーメン店を守っていきたいと思っております。今は、仕事と家事に奮闘しております。ご支援よろしくお願いします。









