
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2017年4月13日
「俊カフェ」でやりたいこと。
さて、いよいよクラウドファンディングへの挑戦もあと10日となりました!
ただいま達成率82%。本当にたくさんのお力を、ありがとうございます♡
引き続き、駆け込みのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
さて、「俊カフェ」ではどう過ごしていただきたいか、
これまであちこちに書かせていただきましたが、
イベントなども大小いろいろ考え中です。
まず1つは、「谷川俊太郎さんを語ろう会」。
これは前にも書きましたが、俊太郎さんを大大大好きな方も、
「よくわからんが、ちょっと興味ある」という方も、
自由に参加していただき、好きな詩や本を持ち寄り、
語っていただく、という会。
もちろん「よくわからんよ」という方は、参加だけでもOKです。
「俊カフェ」では、俊太郎さんの本が選び放題なので(笑)、
「こういうの読みたいんだよね」と言っていただければ、
いろいろご紹介できると思います。
それから、札幌ポエムファクトリー(詩の講座)も、
6月以降は場所を「俊カフェ」に移動しての開催となります。
新着情報にもたびたびご登場している、
ポエムピース代表の松﨑さんを講師に迎え、
詩なんて書いたことないよ、という方から、
大昔、ちょっと書いていたという方、
言葉での自己表現が好き、という方まで様々の方が集まり、
自由に詩を持ち寄り、語ります。
自分を解放することで、何かから楽になった、という方もいます。
自己表現をすることは、カウンセリングに近い効果もあるようです。

(昨年11月に発行した札幌ポエムファクトリー詩集。
私は編集もやらせていただきました)
絵本の朗読会などもやりたいなあ…と思っています。
私の周りには絵本セラピスト(c)の資格を持っている方がいたり、
小樽に通って、絵本や児童文学を学んでいる方もいます。
そういう方々に、大人も子どもも楽しめる絵本朗読会をしていただきたい。
もちろん俊太郎さんの絵本を中心に、他のものも自由に持ち寄って。
そんな感じで、様々なイベントを考えています。
さらには、俊太郎さんとは関係ありませんが、
1月、2月とやらせていただいた
フリーライター古川(私です^^;)による文章講座も。
私の周りには、文章を書くことに対して、
高い高〜いハードルを感じている方がとても多くて、
でもどんな方も、話すと言葉にセンスがある。
だから、自身が感じているハードルさえ取り除けば、
みなさんとっても素敵な文章が書けるんです。
そんなことをお伝えしています。
教えること自体はまだあまりうまくないですが、
参加された方々は、何かを感じてくださっているようです。
こちらを「俊カフェ」オープン後は再開したいと思います。

リターン
3,000円

サンクスレターとお席代・ドリンク1杯
◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

サンクスレターと「oblaat」Tシャツ
◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円

サンクスレターとお席代・ドリンク1杯
◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
10,000円

サンクスレターと「oblaat」Tシャツ
◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2017年5月

札幌映像機材博物館の継続運営の為のお願い
- 総計
- 2人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,759,000円
- 支援者
- 226人
- 残り
- 20日

10年越しの夢、ルート66自転車の旅を “誰かの命” につなげたい
- 支援総額
- 376,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 5/31

全国大会優勝を目指して‼(広島大学体育会サッカー部)
- 支援総額
- 823,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/29

原爆や戦争を伝える映画・サダコの鶴を日本や海外で上映したい!
- 支援総額
- 2,071,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 1/27

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15











