谷川俊太郎さんの作品を一堂に集めた『俊カフェ』を開きたい!
谷川俊太郎さんの作品を一堂に集めた『俊カフェ』を開きたい!

支援総額

1,281,000

目標金額 1,000,000円

支援者
122人
募集終了日
2017年4月13日

    https://readyfor.jp/projects/11788ShuntaroTanikawa?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月06日 00:46

リターン、お待たせしてますm(_ _)m

3日におかげさまで無事「俊カフェ」をオープンし、

GWは連日、ほどよい混み具合(時には貸切 笑)です。


さて、大変お待たせしておりますリターンですが、

商品はすべて揃いまして、あとはオープニングパーティーのカードを

私が作れば、お送りできる状態となっております。

 

次の定休日には目処をつけたいと思っていますので、

申し訳ありませんが、もう少しだけお待ちくださいませ。

 

オープニングパーティーは21日(日)。

すでに何人かの方からお仕事などの都合で参加できないと

お知らせいただいております。

ご参加できない方には、お席代とお飲物代のチケットを

そのかわりとしてお送りさせていただきます。

ご了承ください。

 

 

そして、「俊カフェ」の場所がわからない、というお声も

1日1回くらい耳にしますので、念のためマップを載せておきます。

 

 

上記マップのセンター「エンドレス三井」と書かれた文字の

「ドレ」あたりが、俊カフェの入っているKAKU IMAGINATIONです。

 

場所で言うと、狸小路7丁目の南側の通り、

資生館小学校の、南3条通を挟んだ向かい、

シアターキノの1丁西側の並び、

南3条病院からは北西側に信号をわたったところ、という感じでしょうか。

 

建物は、白い2階建て。看板が目印です。

1階入口に「OPEN」と書いた大きな看板が置かれております。

看板のある入口の左手がパン屋さん、右手は美容室の入口なのでご注意ください。

 

 

OPENから入ると通路があり、右手奥に階段があります。

(階段を上るのに介助が必要な方は、階段下にご案内があります)

 

 

階段踊り場をまた右に向かうと、入口があります。

 

 

今日いらしたお客様は、場所が分からず資生館小学校の角の

交番を訪ねたそうですが、「わからない」と言われたそうで^^;

それを聞いたスタッフが、今日の帰りに交番へチラシを

届けてくれたと思いますので、もう大丈夫です(笑)

 

では、GWも残りあと2日。

みなさまのお越しをお待ちしております!

 

*こどもの日の今日は、なぜか福岡にある宅老所よりあい発行の

『ヨレヨレ』という雑誌が人気でした^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

3,000


サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内

申込数
16
在庫数
14
発送完了予定月
2017年5月

3,000


サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

サンクスレターとお席代・ドリンク1杯

◯ポエカードのサンクスレター
◯お席代1回&ドリンク1杯

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年5月

10,000


サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

サンクスレターと「oblaat」Tシャツ

◯ポエカードのサンクスレター
◯「oblaat」Tシャツ(写真はイメージです)
◯サンクスレター提示でイベントへの優先案内

申込数
16
在庫数
14
発送完了予定月
2017年5月
1 ~ 1/ 13

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る