東日本大震災の奇跡と悲劇の町鵜住居で釜石原木椎茸を再生したい

支援総額

1,099,000

目標金額 650,000円

支援者
87人
募集終了日
2017年5月25日

    https://readyfor.jp/projects/11970?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月29日 01:08

同志

 釜石では、椎茸の組合を作れるだけの生産者がおりません。その為に漁業者のように国の各種助成制度が全く使用出来ません。組合を作れるよう行政に働きかけてきましたが、復活を試みていた同志が復活を諦めたそうです。ベテラン生産者でしたが、原木を自伐して、生産予定でしたが、最初の検査では、問題なかったそうですが、本検査において、数値のバラッキがあり、隣同士の木でも、セシウムが検出されないものと、基準値を超えるものなど、数値が安定せず、全原木を検査するシステムや運搬費用等が確保できず、原木の使用許可が出ず、原木を購入してまでは、生産を再開しないとの事で、残念ながら、また一人同志が諦めてしまいました。この6年で、数名の同志が椎茸再生から手を引きました。原木の高騰や確保、生産コストの高騰、生産管理、作業の煩雑化などが原因の一つかと思いますが、逆に若い生産者が増えている地域もあります。セシウムの被害がないということもありますが、生産組合や、連絡協議会も整備されている事もありますが、行政として、国や県の他に市独自の助成制度が、生産者を強力にバックアップしているという事実があります。ちなみに釜石では、これらの事例を紹介しながら陳情に何度も足を運び、陳情書も提出致しました。しかし動きはありません。今担当課では、らちが明かない為、総合政策課にも話を持っていき、釜石大人基金の創設について、提案して来ましたが、これも動きが見えてきません。 釜石の原木椎茸は、本当に厳しいとしか言いようがありません。最後の砦として、皆さんの協力の元 頑張っています。

リターン

3,000


alt

感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお届けします。

■サンクスメール

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

4,000


【READYFOR限定】独自の栽培方法で育てた高級原木椎茸をお届けします!

【READYFOR限定】独自の栽培方法で育てた高級原木椎茸をお届けします!

■サンクスメール
■高級原木乾燥椎茸
9〜10個ほどを梱包してお届けいたします。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

3,000


alt

感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお届けします。

■サンクスメール

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月

4,000


【READYFOR限定】独自の栽培方法で育てた高級原木椎茸をお届けします!

【READYFOR限定】独自の栽培方法で育てた高級原木椎茸をお届けします!

■サンクスメール
■高級原木乾燥椎茸
9〜10個ほどを梱包してお届けいたします。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年10月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る