
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2023年8月24日
Tシャツにかける想い

はじめまして! 学生団体SWITCH 運営部 3年 伊藤あさひです。
まず初めに、このメッセージを見ていただきありがとうございます。
精一杯このプロジェクトにかける、人一倍強い私の想いをお伝え出来ればと思いますので、最後まで見ていただきたいです。
私が学生団体SWITCHに入ったのは、ボランティアがやりたかったからではなくせっかく大学生になったから何かしてみたいという軽い気持ちからでした。
そんな私が切り替わるきっかけとなったのが、3月に行ったカンボジアでのスタディツアーでした。
子どもが苦手だった私は、カンボジアの子どもたちとちゃんと触れ合うことが出来るのか不安で、スタディツアーに参加すること自体も悩んでいました。
しかし、今までの活動がどのように子どもたちに届いているのか自分の目で見てみたいと思い、参加を決意しました。
村に到着して本当に驚いたことは、見ず知らずの外国人である私たちに子どもたちが駆け寄ってきて手を繋いで一緒に遊ぼうと校庭に連れ出してくれたことでした。
その中でも写真に載っている2人の子は、滞在中ずっと私のそばにいてくれた子たちです。お花を持ってきて、髪飾りのように私に付けてくれたり、少ないお小遣いでシールを買い私の頬につけてくれたり、、、言葉は通じなくても沢山の愛と幸せを届けてくれました。
気づいたら、「可愛い、大好き!」と言っていて、今までは考えられない自分の変化に自分が1番驚いていました。
そんな幸せを感じる村での滞在の中で、ハッとする、1番印象に残っている出来事があります。
それが今回のプロジェクトに関わる、”Tシャツ”です。
村の子どもたちと運動会をした際に使えるよう、過去の大会の余りのTシャツを日本から持参していました。それを配ろうと箱を置いて、近くにいた子どもに「何色がいい?」と選んでもらおうとした瞬間、数え切れないほどの子どもたちが一斉に箱とその横にいる私を囲んでTシャツの取り合いを始めたのです。
その強さに私は子どもたちの下敷きになってしまい、立ち上がることが出来ず、このまま押し潰されてしまうのではないかと思うほどでした。
さっきまでみんなで楽しく遊んでいた子どもたちが目の色を変えて、目の前にある衣服を奪い合う姿が頭から離れず、大きなショックと無力感に苛まれました。
日本に帰ってきてもあの時の衝撃が忘れられず、どうにかしてこの現状を変えられないか、衣服に対して”生きる”ことを剥き出しにせずに子どもたちの笑顔を守り続けられるのか…と考えるようになりました。
今回のTシャツプロジェクトを通して、1人でも多くの子どもたちがTシャツを手に取り、笑顔で生活することが出来ますように。
私の、私たちSWITCHの想いが、支援者の皆様に届き、少しでも世界を変えることが出来たら嬉しいなと思います。
リターン
1,000円+システム利用料

【SWITCH応援プラン1】リターンは不要の方向けです
□お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
□報告書
「Charity Sports Festival 2023~結~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

【SWITCH応援プラン2】リターンは不要の方向けです
□お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
□報告書
「Charity Sports Festival 2023~結~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1,000円+システム利用料

【SWITCH応援プラン1】リターンは不要の方向けです
□お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
□報告書
「Charity Sports Festival 2023~結~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

【SWITCH応援プラン2】リターンは不要の方向けです
□お礼のメール
学生団体SWITCHより、心を込めてメールを送らせていただきます!
□報告書
「Charity Sports Festival 2023~結~」の開催後、報告書を送らせていただきます!
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,375,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 18日

多世代型交流フリースペースを作りたい
- 支援総額
- 64,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 9/24

掴み取った全国制覇への道!創部7年目。福岡西南ボーイズにチカラを!
- 支援総額
- 366,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 8/31
愛とユーモアの他に【資金】がないと歌劇團0931は継続できぬ
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/20
病と向き合う方のもとへ、アーティスト作品の癒しを届けたい。
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 8/21
コロナ禍、貧困に苦しむペルーの方々への緊急食糧支援
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 1/8

野生生物との共生を|知床ネイチャーキャンパスの継続を皆さまと共に!
- 支援総額
- 2,525,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/8

医療のアクセス困難なアフリカ農村部に日本の医薬品を届けたい!
- 支援総額
- 1,870,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 9/16










