このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
高齢者と施設を無料でマッチングするサイトを全国に広めたい(第1期)

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
63,000円
目標金額 1,900,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2023年7月21日
https://readyfor.jp/projects/121314?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月29日 15:30
雀(スズメ)と高齢者を重ねて・・・
本日、出社したところ1羽のスズメが会社の玄関マットの上でで蹲っていました。
急いで保護して、雨で濡れていた体を温めて、水と餌を与え簡易的な止まり木を作りました。ネットで検索したところ、スズメは鳥獣保護法で飼育が禁止されており、飼育できないことを知り一時的な保護をすることにしました。
午後には元気になり、無事羽ばたいていきましたが、私にはスズメの姿が孤独死する高齢者に見えてなりませんでした。
行き場のない高齢者は誰にも気づかれることなく孤独に亡くなっていくのだなと・・・。
施設に入居でき、家族でなくとも誰かに見守られながら生活することの重要さを感じた一日でした。それと同時に本プロジェクトを絶対にやり遂げる決意も強固なものになりました。
数時間の出来事でしたが、どうか元気でいて下さいね。スズメさん!

リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
こちらの寄付金は全額、サイト周知費用に使用させて頂きます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

お名前(法人名)記載コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
●ご寄付頂いた方(法人)の氏名(法人名)をサイトに掲載させて頂きます。(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
こちらの寄付金は全額、サイト周知費用に使用させて頂きます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

お名前(法人名)記載コース
●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告をお送りいたします。
●ご寄付頂いた方(法人)の氏名(法人名)をサイトに掲載させて頂きます。(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Trauma Treatment Therapist Group
風テラス
杉浦 伸一
村田 育洋(ホワイトストーン所長)
一般社団法人てくてくぴあねっと
公益社団法人 岡山県社会福祉士会
島村 恒平(一般社団法人OMUSUBI)

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
継続寄付
- 総計
- 11人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
187%
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
123%
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
継続寄付
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
継続寄付
- 総計
- 2人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト
八百結び農法®
山田彰一 バリアフリーマップを作る会代表
小林泰三(日本美術のデジタル復元師)
宇賀淑子(号:畑中壷竹-はたなかこちく-)
田村 祐弥(New Japan Products 運営責任者)
増田裕一
成立
りんごの本当のおいしさを知る!?土から育てた八百結びりんごジュース
103%
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 7/18

余命宣告された方に、講演会を通じ、勇気と希望と笑顔を届けたい
- 支援総額
- 77,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 8/5
成立
幻の屏風を復元!きらびやかな「醍醐の花見」を体感してほしい
104%
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 3/31

2015WEB公募書道展-テーマ”子どもを守ろうー
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/3
日本の観光や産業の魅力をロシア・東欧諸国の方に届けたい
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/28
台風で壊れたビニルハウスを改修し、無農薬野菜を全国に届けたい
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 5/20











