トランポリン教室をオールシーズン快適にご利用いただく為の空調設備を

支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 1人
- 募集終了日
- 2023年7月18日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
#災害
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
#医療・福祉
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 100人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
#医療・福祉
- 総計
- 21人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
#医療・福祉
- 総計
- 162人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
#まちづくり
- 総計
- 62人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
#まちづくり
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
▼自己紹介
トランポリンクラブBaunzの山西と申します。
Baunzは徳島県名西郡石井町で土日及び祝日に活動しており、現在3年目となります。
トランポリンは誰でも気軽に運動出来るスポーツで、沢山の方にこの楽しさを広めたいと考えてます。
利用者される方は運動不足解消、体幹強化、遊び場確保など目的は様々ですが、当施設は型にはまらず楽しく運動する事を推奨しています。興味ある方は一度遊びに来てください。
また、徳島県内で各種イベント等へも参加しており、出張トランポリンとして短時間のトランポリン体験会を実施してますので、是非お見知りおきくださいませ。
石井教室は一コマ55分の予約制としており、料金は参加者一人あたり500円としております。
出張時は出店場所によって異なりますが、おおよそ10分200円程度としております。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
空調設備がない為、夏は扇風機、冬はストーブで補助してますが、季節によって運動するには少々厳しい環境となります。
一年中快適に運動出来る施設にする為には、空調設備の導入が必要と感じました。
▼プロジェクトの内容
冷暖房の空調設備を購入し、設置する。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
一年中計画的に運動する事が可能となり、より多くの人に利用してもらえるきっかけになる。
- プロジェクト実行責任者:
- 山西 雅之(トランポリンクラブBaunz経営者)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年7月21日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
トランポリン教室で使用する空調設備を設置したい。 トランポリン教室内でクラウドファンディングの周知を行うと共に、教室開催チラシを町内へポスティング配布し、クラウドファンディングの説明も入れて周知する。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
トランポリン普及指導員として、トランポリンクラブBaunzを経営。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
Baunzロゴ入りTシャツ
Baunzロゴ入りTシャツをお送りします。
メール等で近況報告させて頂きます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
10,000円+システム利用料
Baunzロゴ入りTシャツ
Baunzロゴ入りTシャツをお送りします。
メール等で近況報告させて頂きます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
プロフィール
トランポリン普及指導員として、トランポリンクラブBaunzを経営。











