
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 152人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
「御礼」クラウドファンディング終了!
*御礼*
152名の方から、180万円を超えるご支援をいただきました。
誠にありがとうございました。
千葉の片隅の小さな企業である「ふわっと」を、こんなにもたくさんの方々から応援していただいて、驚きと嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様のご支援をしっかりと形にしていきます!
今後ともふわっとを応援し、見守っていただけますと、幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
【夏休みが終わり、学校が始まりました】

ふわっとは、夏休みが終わり学校が始まりました。学校でひさしぶりに先生やお友達に会って、楽しんできて、放課後ふわっとにくるとぐっすりのお子さんも多いです(^^)ひと眠りしてすっきりしてから、少し遊んだり、体を動かしたり、おトイレに座ったりすると、あっという間におやつを食べてお帰りの時間に。放課後はあっという間です!
まずは手湯&手洗い

ふわっとに来たら、まずは感染予防で手洗いをします。その時の体調やお子さんに合わせて、座ったり、洗面器でしたり、洗面台をつかったり。みんなを眺めながら、洗面器にボールを入れてピチャピチャ手を動かしてニコニコ。大好きな先生に手を洗ってもらってニコニコ。洗面台の鏡にうつる自分にニコニコ(笑)。気持ちよくて手湯をすると眠ってしまうお子さんもいます(^^)
手湯をしながら、手指に優しくふれたり動かすと、ギュッと握っていた指がふわっ〜と開いてきます。
手・足を作って、使う

足湯をして、足が温まったら、足の指に優しく触れたり、足指をゆっくり動かして、足裏を撫でたり軽くタッピングしたりしてから、丸太を足裏でゴロゴロ。下肢をゆっくりスローモーションでいろんな方向に動かします。
今まで自分なりの使い方で偏っていた動きにより作られてきた体と神経。満遍なく優しくゆっくりふれて・動かして、もう一度育てていきます。手も足もこうやって「育ててから使う」ことを大切にしています。
手を育てて手を使う

手や上半身がゆったりできたら、クレヨンや筆を使って絵を描きました(^^)
点滴台にタオルをつけて、腕を少し浮かせて描きやすくなると、クレヨンをリズムよく動かしてるんるんでお絵描きできました🎵
お庭に咲いていたマリーゴールドを見ながら、集中して。
「ママを描いたら?」と職員が勧めると、「ちがう!」と怒って。その日にお誕生日だった年下の女の子と、弟を描きました。色も自分でしっかり選ぶことができて、ビックリ(^^)
児発のお子さんもふだん通りに

児発のお子さんたちは、放デイのお兄さんお姉さん達と一緒だった賑やかなふわっとから、いつもの落ち着いたゆったりしたふわっとに戻り、のんびり過ごしています(^^)
手湯や足湯をしてゆったりしたり、抱っこしてニコニコ、大好きなお歌に合わせて鈴を鳴らしてご機嫌に🎵
リターン
1,000円+システム利用料

ふわっとに通う重症児・医ケア児を応援コース
・感謝を込めて、お礼のメールをお送りします
・返戻品をお届けしない分、ご支援をしっかりとプロジェクト実現のために活用させていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

感謝!ふわっとに通う医ケア児・重症児を【もっと】応援コース
・感謝を込めて、お礼のメールをお送りいたします。
・返礼品をお届けしない分、ご支援をしっかりとプロジェクト実現のために活用させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
1,000円+システム利用料

ふわっとに通う重症児・医ケア児を応援コース
・感謝を込めて、お礼のメールをお送りします
・返戻品をお届けしない分、ご支援をしっかりとプロジェクト実現のために活用させていただきます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

感謝!ふわっとに通う医ケア児・重症児を【もっと】応援コース
・感謝を込めて、お礼のメールをお送りいたします。
・返礼品をお届けしない分、ご支援をしっかりとプロジェクト実現のために活用させていただきます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,058,000円
- 支援者
- 571人
- 残り
- 24日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

医療の地域格差に立ち向かう。切れ目のない不妊治療の提供へ|穂高病院
- 現在
- 28,370,000円
- 支援者
- 219人
- 残り
- 5日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
- 総計
- 18人

健常者も障がい者もオシャレに着れる服を世界中へ発信したい!
- 支援総額
- 2,330,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 8/29

殺処分されるはずだったリンパ腫の猫「ビッケ」を救いたい。
- 支援総額
- 725,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 5/29
綿由来の炭繊維を使った下着で、妊婦さんのお腹にぬくもりを
- 支援総額
- 405,800円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 9/6
日本一小さな蔵カフェで、飛騨の豊かなライフスタイルを発信!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/8

今度は私が救う。心理カウンセラーとして、悩める人を支えたい
- 支援総額
- 193,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/31
「こうそちゃん消臭スプレー」を全国に広め、就労支援に繋げたい!!!
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 10/1

余生を過ごす牧場!新たなる放牧地を
- 支援総額
- 1,735,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 8/14











