支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 137人
- 募集終了日
- 2017年7月18日
オープン予定の所は、現状、こんな感じ。
藤枝市岡部町に、今年中に、ふれあい保護猫カフェ兼シェルターを兼ねて、オープン予定。
最近は、頭数が増えて、自由の時間は、30分あるかないか。1年程前から、ケージばかりで暮らしている子達を見ていると、可哀相と感じてしまう事が。保護して幸せなのかなぁって。ケージでしか暮らせない日々。
自由に外を見ることも、自由に寝ること、ゴロゴロする事もできず。それでも、出来るだけ広い空間で居られるように、2段ケージを用意したり、大きめに柵を作ってみたり。あっという間に出会いがある子は、里親様宅で、幸せにノビノビ暮らせるけど、出会いが中々見つからない子は、長い期間ケージだけの生活。
出来るなら、ノビノビと保護生活も過ごしてほしいって思うようになり、場所を色々と考えて・・・・何とかオープンできる場所は見つかりましたが、リフォームが必要な状態。
一軒家の2階を使って。1階は、人(場所を提供してくださった方)が住むので、お客様から見えないように壁を作ったり、間違って入らないように、鍵付きドアを作ったり、壁のリフォーム、床のリフォーム、人と猫が、リラックスできる空間、トイレや、洗面所の新たな設置など。
色々とやることがいっぱいです。
現在は、こんな感じ。


この部屋が一番、酷い状態。

もう一つの部屋は、少し手直しして、ロフトがあるので、人もあがれるような階段にするか?猫だけが、逃げれる空間として、人はあがれないようにするか?を悩んでおります。

後は、2階にあがる為の階段。と、トイレ、洗面所を設置して、脱走対策ドアを付けて。っと言う感じになります。
とりあえず、ゴミは徐々に捨てて、自分で出来そうなことは少しずつ進めております。不器用な、わたし。時間はかかるけど。少しずつやれる事、頑張っていきたいと思います。
現状は、保護した子達は、殆どの時間をケージで過ごしている状態です。ケージではなく、ノビノビと暮らせて、自由な場所で寝て、ゴロゴロしてもらいたいです。

小さいケージなので、子猫達は、走り回りたくても、走り回れず・・・。
保護した後は、健康診断して、問題ない子だけがフリーとなります。治療が必要な子は、別部屋(隔離室)にて、ケア完了後に、フリー部屋へ移動するという形になります。
どうか、多くの子達の出会いが広がり、保護した子達によりよい環境を作れるように、是非、応援をお願い致します。
リターン
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めて、完成後の保護猫写真入りお礼メール
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

ふれあい保護猫カフェ体験
□感謝の気持ちを込めて、完成後の保護猫写真入りお礼手紙
□ふれあい保護猫カフェ1時間無料券
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
3,000円

お礼のメール
感謝の気持ちを込めて、完成後の保護猫写真入りお礼メール
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
10,000円

ふれあい保護猫カフェ体験
□感謝の気持ちを込めて、完成後の保護猫写真入りお礼手紙
□ふれあい保護猫カフェ1時間無料券
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 1日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,822,000円
- 寄付者
- 455人
- 残り
- 41日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

母親がいない女性とその父親が苦しみを共有できる集いを行いたい
- 支援総額
- 335,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 6/15
読み困難の息子が14才で単身留学したらどうなった?
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 10/31

横浜にスカルプネイルサロンをオープンしたい!
- 支援総額
- 344,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 10/31

子ども達に夢と感動を!北海道陸上の未来をつくる南部記念大会
- 支援総額
- 1,346,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 6/16

親子いっしょに、特別な時間を。ひとり親のご家庭を演奏会へ
- 支援総額
- 1,687,500円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 12/25

待たせない、泣かせない。哺乳瓶冷温機”ママアイスポン”誕生!
- 支援総額
- 305,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31

空き家を改修して地域の人が集うシェアキッチンをつくりたい!
- 支援総額
- 370,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 10/16









