100年後も繋ぐカナダと閖上の絆 国際的な復興支援の記録を残したい

支援総額

930,000

目標金額 900,000円

支援者
66人
募集終了日
2023年11月8日

    https://readyfor.jp/projects/126982?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年09月28日 17:46

プロジェクトメンバー紹介!3日目!

立命館大学永野ゼミ震災復興エリアマネジメント班 リーダーの及田です。

引き続きメンバー紹介をします!
 
氏名:及田 悠亜(おいた ゆうあ)
所属:立命館大学 産業社会学部 永野ゼミ5期生(3年生)
出身:大阪府
 私が震災復興に関心を持ったのは、仙台に住む祖父母が被災したか事です。まだ祖父母の被害は浅かったので別条はありませんでしたが、自分が小さい頃に被災地や瓦礫の山を直接見に連れて行ってくれました。
また、祖父母の元に帰省する度に閖上以外の被災地にも行き、震災の被害の有様であったりと直接肌に感じる事もありました。
今後このような震災が起きた際に自分にも出来ることはないか、せめて知識だけでも復興に繋がる事はないのかと考えるようになり、震災復興に興味を持ち、今に至ります。

学生である自分が出来ることの例として、この永野ゼミでの活動でカナダや被災地である閖上に直接赴き、実際に活動について自分の目で確かめて行動して少しでも震災復興に貢献できたら良いと考えております。

今後とも皆様のご協力を何卒宜しくお願い致します。

リターン

5,000+システム利用料


alt

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


作品コース

作品コース

インタビュー動画+サンクスメール
カナダで撮影したインタビュー動画と、閖上で撮影したインタビュー動画を送らせていただきます。
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

想いの共感コース

プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


作品コース

作品コース

インタビュー動画+サンクスメール
カナダで撮影したインタビュー動画と、閖上で撮影したインタビュー動画を送らせていただきます。
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る