ベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむ人々の声を厚労省へ届けたい!
ベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむ人々の声を厚労省へ届けたい!

支援総額

246,000

目標金額 200,000円

支援者
38人
募集終了日
2017年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/12760?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月21日 12:57

残り数日となりましたが、私の想い。

みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?

今回は私の想いをお話します。 

 

私は今回あえて「クラウドファンディング」と言う方法を選らんだのかお話したいと思います。

まず、クラウドファンディングのコンセプトですが、不特定多数の人が通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを行うことを指す事に注目しました。

 

きっと今回「ベンゾジアゼピン離脱症状」ってなんだ?と思う方も多いでしょう。それもそのはずだと思っています。普段、具合が悪くて病院に行って医師から処方される薬に疑問を持たない・・という方が大半だと思っています。

しかし、処方された薬を信用して服用し、さらに体調が悪くなった場合に皆さんは、どうするでしょうか?まずは、どうしてそうなったのか原因を調べると思います。今は、昔とは違いインターネットの普及によって、気軽に誰でも情報を得られると思います。

その薬が、依存症があり、止めるのに苦しい離脱症状があると分かったら、不安になると思います。もし、相談先がなかったら・・・?

 

初めて「ベンゾジアゼピン離脱症状」に多くの方に興味を持ってい頂くというのも私の目標でもありました。

 

今、アンケートの集計をしていますが、皆さん最初はちょっとした体調不良で受診して、医師を信用し、処方された薬を服用して、気が付いたら原因不明の体調不良になったと言う方です。そして、思いもしない離脱症状を味わい、相談しても医師には意見を拒否され途方もなく不安に生活しています。

 

私は当初、主治医を憎み、3月21日の責任のないと思われる厚生労働省への発表に不満をもって、署名活動をし、インターネットで様々な情報を集めました。

 

最近は、様々な当事者や立場の人の意見を聞いたり、アンケートの結果を見て感じたのですが、「誰が悪い」と結論をつけて争うよりも、ベンゾジアゼピン離脱症状で苦しんでいる人々の状態をどうしたら良いのか?お互いにどのような方法を取れば今の状況が良い方に向かうのか?と考えるようになりました。(・・と言っても、やはり元主治医には不満はありますが)

やはり、皆さん健康で社会復帰したいという当事者がとても多く感じます。(働き盛りの方が離脱症状で苦しんでいると感じた)

私も含め、皆さんそうだと思いますが、健康に仕事ができて生活が充実すると家族も自分も幸せになると思っています。

悲しいことに、ベンゾジアゼピン離脱症状が原因で亡くなった方も、自分と同じ様な方を増やして欲しくないと思っているはずです。ご遺族の方も少なくともそう思っているはずです。

 

厚生労働省へは、被害状況を漠然的に伝えるのではなく、当事者として厚生労働省へどうして欲しいのか、その時私たちはどう行動するべきなのか・・そんな事をお話してきたいと思っています。

 

ご理解、ご協力をお願いいたします。

田中咲子

リターン

3,000


ステッカーで応援コース!

ステッカーで応援コース!

◯お礼のメッセージ
このプロジェクトに興味を持って頂けたこと、ご支援を頂けたことに対するお礼のメッセージを、お一人様ずつ個別にメールにてお送りさせて頂きます。
◯「RedGreenリボン」のオリジナルステッカー
私が、署名活動するにあたり作成した、シンボルマーク「RedGreenリボン」のオリジナルステッカーを送らせて頂きます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


応援ソングで応援コース!

応援ソングで応援コース!

◯お礼のメッセージ
このプロジェクトに興味を持って頂けたこと、ご支援を頂けたことに対するお礼のメッセージを、お一人様ずつ個別にメールにてお送りさせて頂きます。
◯「RedGreenリボン」の応援ソングCD
私が離脱症状で体調不良の時、この曲を聴いて励まされています。
青森出身のバンド「JACK-UP」Dr,HAVA氏より、「ベンゾジアゼピン離脱症状に苦しんでいる人達へ」応援ソングの提供がありました。
曲名「For You」 作詞作曲:K-ji

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


ステッカーで応援コース!

ステッカーで応援コース!

◯お礼のメッセージ
このプロジェクトに興味を持って頂けたこと、ご支援を頂けたことに対するお礼のメッセージを、お一人様ずつ個別にメールにてお送りさせて頂きます。
◯「RedGreenリボン」のオリジナルステッカー
私が、署名活動するにあたり作成した、シンボルマーク「RedGreenリボン」のオリジナルステッカーを送らせて頂きます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月

3,000


応援ソングで応援コース!

応援ソングで応援コース!

◯お礼のメッセージ
このプロジェクトに興味を持って頂けたこと、ご支援を頂けたことに対するお礼のメッセージを、お一人様ずつ個別にメールにてお送りさせて頂きます。
◯「RedGreenリボン」の応援ソングCD
私が離脱症状で体調不良の時、この曲を聴いて励まされています。
青森出身のバンド「JACK-UP」Dr,HAVA氏より、「ベンゾジアゼピン離脱症状に苦しんでいる人達へ」応援ソングの提供がありました。
曲名「For You」 作詞作曲:K-ji

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年9月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る