支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 92人
- 募集終了日
- 2017年7月18日
今回のメンバー、アロンアロン那部さん新しいチャレンジ
ボランディアさんなど 募集しています。
是非、胡蝶蘭オーナになってみてください。
また、情報更新次第 お知らせします!
千葉県富津市にオープンする就労継続支援B型事業所「AlonAlonオーキッドガーデン」オープンに向けて、現場では工事の真っ最中、責任者のみゆきさんは県庁との折衝、スタッフの大澤くんは胡蝶蘭栽培の匠のもとで修行中です。
素晴らしいスタッフとともに、最新の温室設備で、利用者さんと胡蝶蘭栽培を行っていけることを今からワクワクしております。
そこで、Facebookで繋がっている皆さまにお願いがあります。
7月にクラウドファウンディングを企画中です。
例えば3万円で30株の苗を買うことができます(1株1千円)。
買った苗は4~6ヶ月で花が咲き出荷できます(販売価格は1株1万円)。
そこで、クラウドファウンディングのギフトとして平成30年のご指定日・ご指定場所に胡蝶蘭3本立て(販売価格3万円)をお届けし、残りの27株を販売しAlonAlonオーキッドガーデンの利用者である知的障がい者の皆さんの工賃にさせて頂くという「苗のオーナー募集」です。
もちろん、寄付金額は5千円(5株)くらいから設定しようと思っております。
それぞれの金額でお返しするお花の大きさは違いますが、「ご寄付頂く皆さまの大切な方の記念日にAlonAlonからのギフトが贈られる」なんて事をさせて頂ければ素敵だなと思っております。
そしてここからお願いです。
AlonAlonのボランティアとしてクラウドファウンディングを成功させて頂ける仲間を募集したいと思っております(苗のオーナーになる必要はありません)。
皆さまのご友人にこのクラウドファウンディングを紹介(Facebookでシェアして頂く)して頂き、「お花の栽培」という仕事を障がい者の仕事として定着させるお手伝いをお願いしたいと思っております。
「手伝っても良いよ」という方がいらっしゃいましたら那部までメッセージください。

ボランティアの皆さまには8月に予定しているAlonAlonオーキッドガーデンのオープニングパーティーにご招待させて頂きます。
これからクラウドファウンディングの会社をどこにするか検討する予定です!
リターン
3,500円
感謝の気持ちのサンクスメール
感謝の気持ちのサンクスメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

本にお名前を入れて一冊プレゼント!
本の出版が9月末です。
ご支援いただいた方のお名前を本に掲載させていただき、実際完成した本を郵送いたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,500円
感謝の気持ちのサンクスメール
感謝の気持ちのサンクスメール
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年8月
10,000円

本にお名前を入れて一冊プレゼント!
本の出版が9月末です。
ご支援いただいた方のお名前を本に掲載させていただき、実際完成した本を郵送いたします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 55日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 7日
北海道で採れたての野菜を提供するカフェをオープンします!
- 支援総額
- 241,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 4/29

ラトビアで行われるバレエ国際大会に子どもたちを参加させたい!
- 支援総額
- 810,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 12/15

保育士不足など、保育現場が抱える課題を本にして出版したい!
- 支援総額
- 392,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/28
2年に1度の灯籠まつり。幻想的な瞬間を、ずっとここに。
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 8/27

大阪うめきたに3万本の菜の花を!与謝蕪村が愛した自然の復活へ
- 支援総額
- 293,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/27











