豊丘村堀越に極上サウナを作って新たな地域観光を産み出したい。

支援総額
目標金額 2,800,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2024年3月14日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
#地域文化
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
#地域文化
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
#観光
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 33日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 4,170,000円
- 支援者
- 287人
- 残り
- 18日
プロジェクト本文
皆様、はじめまして!当ページをご覧いただきありがとうございます!
長野県下伊那郡豊丘村にあるゲストハウス「井桁屋」の瀬口と申します。この度、井桁屋では処理に追われる地元の間伐材を利用と、新たな観光資源の発掘のため、アートカルチャーなカフェバー「鶴亀」に併設するサウナスペースを建設する計画を立てました。
ここでは、クラウドファンディングを通じて、南信州・下伊那地域に「あらたなチルアウト」な癒しスポットを創り出すためのご支援をお願いしたく、以下にプロジェクトの詳細をご説明いたします。
井桁屋は、お子様連れ歓迎のアットホームな宿泊施設です。自然に囲まれた古民家と美しい里山の風景を眺めながら、田舎のおばあちゃんちに遊びに来たようなリラックスした雰囲気を提供しています。
宿泊や飲食の経営はもちろんのこと、地域のイベントや狩猟体験・キノコ狩りガイドツアー・など体験プログラムを通じて、地元の方々やお客様と交流し、豊かな時間を過ごしています。
豊丘村は長野県内でも温暖な気候が特徴で、果樹や野菜の栽培が盛んな農業中心の村です。特にりんご・梨・桃・市田柿などの果樹や松茸が特産品として知られ、全国有数の松茸産地としても有名です。長い歴史を持ち、縄文時代からの遺跡も多く残されています。また、地域の観光振興に力を入れており、豊かな自然や伝統文化に触れることができる魅力的な場所です。
(写真は建設前に実施したデモイベントの様子です。)
サウナ建設では、南信州の自然環境に溶け込みながら、アートカルチャーなカフェバーを併設した新しいスタイルのサウナスペースおよびあらたな癒しの1スポットを目指しています。地域の素材を活用し、伝統的な日本のサウナの要素に加え、モダンで快適な空間を創り上げます。ここは、心身ともにリラックスでき、地域の文化と交流を楽しむ場として、地域観光の一翼を担いたいと考えています。
また、地域で課題となっている放置竹林の竹材を活用し、サウナを作ることで地域課題の解決と観光資源の創出を行いたいと考えています。
2024年4月を目標に、サウナ建設を着実に進めてまいります。クラウドファンディングが成功した後、早急に着工し、計画を推進してまいります。建設の進捗状況や詳細なスケジュールについては、順次ご報告いたします。
このプロジェクトでは、280万円の資金を集めることを目標にしています。皆様からいただいた資金は、サウナの建設費用や設備投資に充てさせていただきます。また、余った資金があれば、地域振興や観光プログラムの充実にも活用いたします。
⚫︎内訳
工賃(施工、環境整備、原材料費)¥2,400,000
広告宣伝費 ¥300,000
返礼品仕入・発送代金 ¥100,000
- プロジェクト実行責任者:
- 瀬口智貴(合同会社 井桁屋)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年4月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
サウナの建設および、SNSを用いた宣伝活動、集客。 リターン品のご用意を行います。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 建物構造変更の届出
- リターンを実施する上でのリスクについて
- 一部農産物の商品のみ収穫時期により発送時期を調整させていただく場合がございます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
瀬口 智貴 Tomotaka Seguchi 鹿児島県出身。 沖縄、大阪、名古屋、横浜、カナダなどで、おもに飲食業、宿泊業に携わってきた。音楽と旅が好き。 豊丘村に移住後、農家と猟師になる。 薬膳マイスター
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

井桁屋オーナーと友達になれる権利(長野県に知り合いいるんだよね〜と言えます。)
井桁屋オーナーと友達になれて、長野県に知り合いいるんだよね〜とお知り合いに言えます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

豊丘産市田柿の柿渋手染タオル
豊丘産市田柿の柿渋で手染したタオルになります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

井桁屋オーナーと友達になれる権利(長野県に知り合いいるんだよね〜と言えます。)
井桁屋オーナーと友達になれて、長野県に知り合いいるんだよね〜とお知り合いに言えます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

豊丘産市田柿の柿渋手染タオル
豊丘産市田柿の柿渋で手染したタオルになります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
プロフィール
瀬口 智貴 Tomotaka Seguchi 鹿児島県出身。 沖縄、大阪、名古屋、横浜、カナダなどで、おもに飲食業、宿泊業に携わってきた。音楽と旅が好き。 豊丘村に移住後、農家と猟師になる。 薬膳マイスター












