
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2023年10月31日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
#地域文化
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
プロジェクトをご覧いただき、ありがとうございます。
「喜多郎プレミアムコンサート実行委員会」の荒井です。
福井県勝山市の観光名所の一つである「越前大仏」。昨年35周年を迎えました。これまで長い間、低迷していました拝観者数がこの一年で2万人近く増えました。それも若い方の拝観が増えています。SNS等での口コミ効果によるところが大きいと思われますが、拝観された多くの方々が大仏様そして大仏殿内の1200体を越える仏像による圧倒的なスケールの祈りの空間に驚かれます。そして、大仏殿での記念のスナップ写真と驚きの声が人々に伝わり、拝観者の広がりにつながっています。
このように越前大仏は今まさに転機を迎えています。このようなタイミングに世界的なアーティストの喜多郎氏を迎え、大仏殿内で記念すべきコンサートが開催できますことは、より多くの人に、越前大仏の魅力を感じ取っていただく好機になると思っています。喜多郎氏はご存知のように、NHKのドキュメンタリー番組「シルクロード」の楽曲を手掛けられ、シンセサイザーによる音楽は多くの人たちを魅了しました。大仏様と喜多郎氏の音楽が融合する舞台空間はまさに貴重な体験の場になると信じています。なお、大仏殿内のコンサートの終了後、その余韻を持って、大仏殿に写された長谷川章氏のデジタル掛け軸も楽しんでいただけます。
越前大仏が地域の宝として末永く輝き続け、そして世界中から「祈りそして癒し」を求め、人が集う未来の礎にしたいと思い、このプレミアマコンサートを企画いたしました。
圧倒的なスケールを舞台に繰り広げられる荘厳な音楽と光の世界をぜひとも目撃ください! 皆様のご支援を是非ともお願いします。
なお、喜多郎様よりプロジェクトを行うこと、画像、名称使用の許諾を取得しています。
また、プロジェクトが開催できなかった場合、返金いたします。
以上よろしくお願い致します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
越前大仏と市民はもちろん、多くの方々との距離を縮めるまたとない好機と考え、喜多郎を知らない世代の方も実行委員会に入っていただき、一緒になって持続可能な「越前大仏」への一歩とするため、このプロジェクトを立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
喜多郎プレミアムコンサートin越前大仏
日時:2023年11月12日(日曜日) 16時開場 17時開演
場所:大仏殿内ステージ 特別席、自由席
料金:自由席 五千円
主催:喜多郎プレミアムコンサート実行委員会
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今回のプロジェクトを成功させることにより、持続可能な越前大仏への大きな一歩となり、末永く地域の宝として地域活性化の拠点の一つとして育てたい。また、福井に来年3月に新幹線がやってきます。国際的なアーティストを関わることで、海外からのお客様の増大につながると期待している。
- プロジェクト実行責任者:
- 荒井由泰 喜多郎プレミアムコンサート実行委員会
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年11月12日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
コンサートを予定通り開催するため全力投球する。資金の使途はステージ、証明・音響、設営等60万円、演奏・パーフォマンス、スタッフ費用25万、広報・宣伝(ポスター、チラシ等)10万円、案内・看板等5万
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己資金で補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
越前大仏と関わって、40年近くになります。開眼から様々な変化がありましたが、どんな未来にするかは、市民との関係づくり、訪れられる多くの人との関係づくりこそ、大切だと思っています。その通過点として喜多郎プレミアムコンサートがあると想い、実行委員長として全力投球しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールを差し上げます。
御礼として感謝のメールを差し上げます。なお、イベント開催日までに目標金額に達成しなかった場合、返金いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

感謝メールと大仏グッズを差し上げます。
御礼として大仏グッズを提供します。合わせて感謝メールを差し上げます。なお、イベント開催日までに目標金額に達成しなかった場合、返金いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールを差し上げます。
御礼として感謝のメールを差し上げます。なお、イベント開催日までに目標金額に達成しなかった場合、返金いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

感謝メールと大仏グッズを差し上げます。
御礼として大仏グッズを提供します。合わせて感謝メールを差し上げます。なお、イベント開催日までに目標金額に達成しなかった場合、返金いたします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
プロフィール
越前大仏と関わって、40年近くになります。開眼から様々な変化がありましたが、どんな未来にするかは、市民との関係づくり、訪れられる多くの人との関係づくりこそ、大切だと思っています。その通過点として喜多郎プレミアムコンサートがあると想い、実行委員長として全力投球しています。










