支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 41人
- 募集終了日
- 2017年9月11日
皆さまのおかげで達成!感謝を込めて次なる目標に!
山形国際ドキュメンタリー映画祭に参加される世界の監督たちを地域に派遣して新しい交流を創りたい。そんな気持ちを汲んで察して応援し見守ってくださっている皆様〜、お陰様で、クラウドファンディングでの第一次目標を達成することができました。
というか、皆さんに達成していただきましたが正確ですね。本当にありがとうございます!
今後、一ヶ月の締め切り期間の猶予を生かして、次の目標を立てて、引き続き進みたいと思います。
より余裕のある運営を目指します。そして、より多くの地域に世界の監督たちをご紹介したいと思います。皆さんのおかげで新しい扉を開けそうです、いや拓けそうです。頑張ってみみますね。どうぞ、引き続き応援をいただきますよう、そして見守ってくださいませ〜。
山形国際ドキュメンタリー映画祭2017まで、2ヶ月を切りました。https://readyfor.jp/projects/13059
*写真は、この監督派遣プロジェクトの契機を創ってくださった庄内ドキュメンタリー映画友の会の飯野さんたち。2013年、ベトナムのズーン・モン・トゥ監督(http://www.yidff.jp/2013/cat041/13c061.html)との鶴岡まちなかキネマでの交流のひとこま。記念写真、パチリ!
素敵です!みんな良き顔!

リターン
5,000円

お礼のメールをお送りします
山形国際ドキュメンタリー映画祭より、感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

プロジェクト報告レポ&チケット&カタログ&グッズ
・サンクスメール
■今回の監督派遣プログラム報告レポート
■「山形国際ドキュメンタリー映画祭2017」鑑賞チケット(3枚綴り)
■映画祭2017公式カタログ
■映画祭グッズ1点(詳細は後日発表します、ご期待ください!)
*2017公式カタログは現在製作中です。写真は2015のものです。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円

お礼のメールをお送りします
山形国際ドキュメンタリー映画祭より、感謝のメールをお送り致します。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円

プロジェクト報告レポ&チケット&カタログ&グッズ
・サンクスメール
■今回の監督派遣プログラム報告レポート
■「山形国際ドキュメンタリー映画祭2017」鑑賞チケット(3枚綴り)
■映画祭2017公式カタログ
■映画祭グッズ1点(詳細は後日発表します、ご期待ください!)
*2017公式カタログは現在製作中です。写真は2015のものです。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 39
- 発送完了予定月
- 2017年9月

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,824,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 2日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 5日












