
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2017年8月1日
メッセージリレー第五弾!!〜スペシャルゲスト〜
こんにちは!
今回は記念すべき第五弾目なので、V-ACT前代表の久住萌さんからのメッセージをいただきました!
萌さんは僕たちを引っ張って、V-ACTにバイタリティを与えてくれた、本当に尊敬できる先輩です。

こんにちは、2015年の秋から2016年の冬までV-ACTの代表を務めていた久住です。
途上国支援、国際協力に関わりたいと思い、それぞれ2,3週間ずつフィリピンには2回、ウガンダに1回の滞在を経験してきました。
国際教養大学の3年生で、国際関係学の分野の中で、主に平和構築や紛争予防を学んでいます。
小学生の頃に、貧困や紛争で苦しんでいる子どもたちの存在を知り、なんて不公平な世の中なんだ!と思ったことが、現在まで続いている、私の国際協力への関心の原点だと思います。
私たちV-ACTが行っている、プロジェクトフィリピンとは、V-ACTのメンバーがフィリピンに訪れ、現地の方々との交流を通して、草の根レベルでの国際協力活動をしています。
ゴミ山でゴミを拾って生計を立てている人々の集落にあるプレスクールにお邪魔して、手作り石鹸で楽しく手洗いの仕方をレクチャーしたり、日本の小学校から寄付していただいた絵本を英語、タガログ語(フィリピンの言葉の一つ)に翻訳したものを読み聞かせたり、寄付したりしています。
また、現地の方のお宅にホームステイさせていただいて、実際の生活を経験させて頂くことで、本当の国際協力とはどういうものであるべきか、現地のニーズは何なのか、その中で私たちができることはどういうことなのかを、自分たちの目で見て、考えて、行動に移していく事も大切な活動の一部だと考えています。
2回のフィリピン滞在を通して一番大きいと感じるものは、現地の方々の温かさと、子どもたちの笑顔でした。
こんなに素敵な子どもたちの笑顔を守るために、いろんな夢を抱えて瞳を輝かせている子どもたちのために、私たちができるお手伝いはなんなのか、もっともっと、関わっているみんなに笑顔になってもらうためにはどんなことができるのか、そういったことを考え、実現しようとしていくことが私の活動の原動力になっています。
V-ACTは学生団体の1つにすぎません。私たちに世界中の貧困を無くすなんてことはできません。
しかし、関わってきた人々にもっと笑顔になってもらうことや、少しでもちょっといい生活が出来るようになったな、と思ってもらうこと、フィリピンの未来を担う子どもたちに、学ぶって大切なことなんだな、楽しいことなんだな、と思ってもらえるような活動は私たちにも出来ると思います。
大きく何か変えられないことに意味がないと、私は思いません。
小さなことでも私たちにできることを一つずつ積み重ねていくことが、私の国際協力の形です。
関わった人々にもっともっと笑顔になってもらうために、私たちも一緒になって楽しみながら活動できることが、私たちV-ACTの1番の良さだと思います。
リターン
3,000円
人の温かさが詰まったほっこりする「ありがとう」のメッセージ。3000円コース
V-ACTメンバーが心を込めて書いたサンクスレターをお届けします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円
人の温かさが詰まったほっこりする「ありがとう」のメッセージ。5000円コース
V-ACTメンバーが心を込めて書いたサンクスレターをお届けします。
それに加えて、作成するドキュメンタリーに協力してくださった方として、お名前を入れさせて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
人の温かさが詰まったほっこりする「ありがとう」のメッセージ。3000円コース
V-ACTメンバーが心を込めて書いたサンクスレターをお届けします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
5,000円
人の温かさが詰まったほっこりする「ありがとう」のメッセージ。5000円コース
V-ACTメンバーが心を込めて書いたサンクスレターをお届けします。
それに加えて、作成するドキュメンタリーに協力してくださった方として、お名前を入れさせて頂きます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日
地元食材を使ったジェラート製造販売で障害者就労支援
- 支援総額
- 1,123,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/30

寄り添う無料の電話相談「認知症110番」の継続にご支援を。
- 寄付総額
- 5,287,000円
- 寄付者
- 439人
- 終了日
- 1/14

技能実習生を支える【あしなが支援】~ミャンマーの夢を守る~
- 支援総額
- 1,127,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 1/27
アスリートのパフォーマンス向上!フットサポーターハイブリッド
- 支援総額
- 322,704円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/26

関東で今 熱い“旨辛グルメ祭り”を開催したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/17
よさこい祭りで地域に活力と若者のネットワークつくりを!須崎よさこいプロジェクト!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/30

三代目市川猿之助(二代目猿翁)約2万点の貴重資料を復元し後世へ
- 寄付総額
- 2,650,000円
- 寄付者
- 134人
- 終了日
- 5/31










