
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2023年12月11日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,238,000円
- 支援者
- 307人
- 残り
- 8時間

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
#動物
- 現在
- 1,917,000円
- 支援者
- 144人
- 残り
- 28日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 2日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
#動物
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 2日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

すみねこサポーター 保護猫ちゃんと外猫ちゃんに愛の手を
#動物
- 総計
- 9人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
#動物
- 総計
- 124人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
はじめまして。
大阪市住之江区の加賀屋地区で、外猫ちゃんのTNRと給餌をしています。
私がやっている地域はボランティアさんが居なく一人で50匹くらいの猫ちゃんの面倒を見ています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
派遣で仕事をしていたのですが、突然派遣切れにあい、猫ちゃんの給餌を継続することが難しくなりました。
だけど猫ちゃんたちを見捨てるわけにはいかないので、皆様のお力添えをお願いしたく今回クラファンを立ち上げることにしました。
▼プロジェクトの内容
餌代、TNRの手術費。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
皆さんにご支援頂いたお金は、必ず猫ちゃんの為に使わせて頂きます。
50匹の猫ちゃんの命を繋げてください。よろしくお願いします。
TNRを実施するのは5匹の予定です。
捕獲、支援金の使用は2ヶ月程度を見込んでいますが、プロジェクト成功させて頂き支援金が振り込まれたらすぐに捕獲に挑戦しますが、もし捕獲に失敗した場合は次月も挑戦します。
仮に次月も失敗した場合には、手術費3万円は餌代に使用させて頂きます。
捕獲する場所は決まっています。
捕獲器で捕獲します。
設置の許可も取れています。
捕獲後に受診する動物病院は決まっており承諾も取れています。
動物基金のチケットを使用しますが、
ノミ取り・抗生剤・搬送費用がかかります。
- プロジェクト実行責任者:
- 岡島奈津江
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年2月26日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
資金の使途は、餌代15万円、基金チケットを使用しての手術費用3万円、 残りはプロジェクトの手数料などに使わせて頂きます。 このプロジェクトを成功させて頂いたら、入金確認後すぐに餌を買いに行きご報告させて頂きます。 また、捕獲は成功次第、手術を予定しております。 資金はおよそ1ヶ月程度で使用させて頂く見込みです。 捕獲に失敗した場合、次月も繰り越して捕獲に挑戦しますが1ヶ月でTNR完了とならなかった場合、手術費3万円は餌代に変えさせて頂きます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額費用は自己負担にて補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
初めまして。大阪市住之江区加賀屋地区で 2015年から野良猫ちゃんのTNR活動と 給餌をしています。 岡島奈津江と申します。 不幸な野良猫ちゃんを増やさない為に 日々活動しています。 この11年近くですが、野良猫ちゃんの TNRを200匹以上自費でして来ましたが、 餌やりさんの高齢化で施設に入られたりで自分がTNRに関わった餌場が 増えて行きました. TNRされた野良猫ちゃんは一代限り で自然と野良猫ちゃんの頭数は減って行きます。 私が管理してる野良猫ちゃんは 8割は8歳以上の高齢で最高齢は18歳のリリィちゃんです。 にゃんこも日々必死で生きています。 野良猫ちゃんと共存できる社会に なるように祈りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメール、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
1,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料

感謝のメール2
感謝のメール、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
プロフィール
初めまして。大阪市住之江区加賀屋地区で 2015年から野良猫ちゃんのTNR活動と 給餌をしています。 岡島奈津江と申します。 不幸な野良猫ちゃんを増やさない為に 日々活動しています。 この11年近くですが、野良猫ちゃんの TNRを200匹以上自費でして来ましたが、 餌やりさんの高齢化で施設に入られたりで自分がTNRに関わった餌場が 増えて行きました. TNRされた野良猫ちゃんは一代限り で自然と野良猫ちゃんの頭数は減って行きます。 私が管理してる野良猫ちゃんは 8割は8歳以上の高齢で最高齢は18歳のリリィちゃんです。 にゃんこも日々必死で生きています。 野良猫ちゃんと共存できる社会に なるように祈りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。








