本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!
本物の自然栽培「はんげしょう米」を多くの人に食べて頂き普及したい!

支援総額

311,000

目標金額 300,000円

支援者
13人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/134079?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月27日 22:01

二十四節気 冬至 七十二候 麋角解(さわしかのつのおつる)

 皆様ほにほにほです。

 

 秋の収穫は、想像以上の夏の猛暑により想定外の影響が出てしまいました。自然の理は計り知れません。

 

 しかしそんなことで諦めてしまうようでは何事も前へ進めません。全ての起こる事には訳がございます。自然の現象には自然で対応するしかありません。

 

 これから半夏生米プロジェクト2025年へ向けてスタートしていきます。

 

 日本の一般的なお米は今後想像のつかない大変な時期を迎えると思います。お米は当然あるものと思っていたのが当然ではなくなるような、そしてそれも多分近い将来です。頭のどこかで覚えておいて下さいね!

 

 国が第一次産業を下に見る政策は己れの首を絞めると同様、農業に従していない関心のない国民も、残念ながら首を絞める結果になるのです。つまり食べ物はその人自身の専攻投資であり、食べ物を安易に考えると高い代償が待っているのですが、そのもの自体がなくなればそれどころではなくなるのです。世界で一番早く飢餓に陥る国は、我が国「日本」であることは実は世界の常識なのです。つまり日本人は立派に見える城に住んでいると思っていますが、所詮砂上の城なのです。

 

 本年最後の圃場をショート動画にて送ります。

 

 今年もありがとうございました。

 

https://youtube.com/shorts/mOcUGReB87k?si=8C40HgxfeWCb17kp

 

https://youtube.com/shorts/1GVGFHmeTTY?si=a23q6QoXwfrcbstV

リターン

2,000+システム利用料


7、2000円コース:黙って応援します。

7、2000円コース:黙って応援します。

◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。

申込数
2
在庫数
298
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


1、3000円コース:半夏生米を応援します。

1、3000円コース:半夏生米を応援します。

◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。
◯半夏生米精米3kgを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
66
発送完了予定月
2024年4月

2,000+システム利用料


7、2000円コース:黙って応援します。

7、2000円コース:黙って応援します。

◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。

申込数
2
在庫数
298
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


1、3000円コース:半夏生米を応援します。

1、3000円コース:半夏生米を応援します。

◯感謝のメールを送らせて頂きます。
◯活動報告をメールにて送らせて頂きます。
◯半夏生米精米3kgを送らせて頂きます。

申込数
4
在庫数
66
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る