
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2024年1月31日
ジャージーに初めてミルクをやってみた
子牛を人が育てる場合、当たり前ですがミルクをやらないといけません。
エサや水は置いといて、食べたい時に食べたり、飲みたい時に飲んだり出来ます。
しかしミルクは、そうはいきません。
なぜなら冷めるから。
冷めたミルクを飲んだ赤ちゃんは下痢をします。
なので、ミルクを作って、温かいうちに飲んでもらわないといけません。
お母さん牛が育てる場合、いつでもお母さんから温かいミルクがもらえます。
(たまに子牛が飲みたいのに、座ったままのお母さんや育児放棄するお母さん牛もいますが)
人が哺乳ビンで牛にミルクをやる。
これ牛にとっても人にとっても結構大変なんです。
哺乳ビンでの飲み方をすぐに分かる牛なら大変ではないんですが、皆んなが皆んなそうではない。
今回のジャージーも飲み始めるまで、ちょっと苦戦しました。
でも、お腹は空いてる。
飲み方が分からない。
お母さん牛からの飲み方は誰も教えなくても出来るんです。
本能ってすごいですよね。
これは本当に、どの子牛も出来る。
最初はお母さんの前足の付け根にミルク飲みに行く子もいますが、そこに乳首がないと分かると、すぐに後ろ足の方へ行きます。
しかし哺乳ビンは本能に組み込まれていない。
だから、人間が子牛の口に哺乳ビンの乳首を入れて「ここからミルク出るよ」と教えなければなりません。
覚えない子は二、三日覚えてくれません。
さて、ジャージー子牛ちゃんはどうだったのでしょうか。
動画をご覧下さい。
リターン
10,000円+システム利用料
感謝のメール(10,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
100,000円+システム利用料
感謝のメール(100,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
10,000円+システム利用料
感謝のメール(10,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
100,000円+システム利用料
感謝のメール(100,000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
- 総計
- 50人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,462,000円
- 支援者
- 275人
- 残り
- 71日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,300,000円
- 支援者
- 46人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 32,000円
- 寄付者
- 6人
- 残り
- 35日

ハサミ一本で笑顔を創る人になりたい!小さな美容師の大きな夢!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/26

富士宮の歴史を繋ぐゲストハウス掬水が富士山を遊び尽くす拠点に
- 支援総額
- 931,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 6/28

バモス・アヤクーチョ
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/21

熱気球ジュニア世界選手権inフランスに日本代表が出場します!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/31

故人との対話を再現 – AIがつなぐ新しいグリーフサポート
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/21

東京と掛川を結ぶ、きっかけづくりを!地方の魅力を多くの人へ!
- 支援総額
- 840,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/31












