
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 264人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
この支援で多忙化解決の一助になれるならこんな嬉しいことはない
こんにちは!いつも温かいご支援ありがとうございます。
日本教員多忙化対策委員会の栗山です。
先日、本プロジェクトをご支援頂いたちゃらちゃらさんから、素敵なメッセージをいただきました。ありがとうございます!(ご本人のご希望でペンネームを使用させていただきます。)
==
▼本プロジェクトを支援した理由を教えてください。
一時若い人の採用が少なく、教育現場はどんどん高齢化していきました。
今は若い人の採用も増えた半面ベテランと言われる人たち次々退職していき、学校によってはやる気はあるけれど、要領も悪く身近に指導してもらえる人もいない学校もあります。
仮に自分が現場にいても、大したことはできないとは思いますが、このような形で少しでも頑張っている若い人たちの力になれるのではないかと思いました。
▼本プロジェクトへの応援メッセージ
若い人たちが疲労困憊し、うまくいかずに自信を無くし、体を壊し休職離職する。
そのようなことが無いよう自分一人では何にもできないけれど、このプロジェクトを支援することで一助になれるなら、こんな嬉しいことはありません。
よろしくお願いします。
==
学校を退職した後でも後輩である先生たちを応援しようというスタンスに事務局一同感銘を受けました。
多忙化問題によって生まれる課題、多忙化問題解決によって生まれる未来、このプロジェクトの先にたくさんの未来があると思っています。
みなさんのお力添え何卒よろしくお願いいたします。
日本教員多忙化対策委員会
栗山
==
▼プロジェクト詳細はこちら
リターン
3,000円
サンクスレターをお送りさせていただきます!
・お礼のメールをお送りさせていただきます
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円
とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます!
・お礼のメールをお送りさせていただきます
・とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円
サンクスレターをお送りさせていただきます!
・お礼のメールをお送りさせていただきます
- 申込数
- 119
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円
とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます!
・お礼のメールをお送りさせていただきます
・とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 320,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 11日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 768,000円
- 支援者
- 142人
- 残り
- 21日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 26日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,940,000円
- 支援者
- 655人
- 残り
- 22日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 41日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 728,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 41日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 96,000円
- 寄付者
- 19人
- 残り
- 38日










