教員の働き方改革が、子どもたちの未来を創る。
教員の働き方改革が、子どもたちの未来を創る。

支援総額

3,707,000

目標金額 1,500,000円

支援者
264人
募集終了日
2017年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/13856?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年10月20日 08:19

いまだからこそ、動くべきだと思う

こんにちは!いつも温かいご支援ありがとうございます。
日本教員多忙化対策委員会の栗山です。

 

先日、本プロジェクトをご支援頂いた株式会社リバネス教育総合研究センターセンター長の藤田大悟さんから、素敵なメッセージをいただきました。ありがとうございます!

 

株式会社リバネス教育総合研究センター

センター長

藤田大悟

 

▼本プロジェクトを支援した理由を教えてください。

教員がワクワククリエイティブな仕事をすることが、次世代を担う必須であるため。ワクワクした大人にしか、ワクワクする子どもを育てることはできません。そのために必要な時間を作ることは全力で行うべきだと思います。​

 

▼本プロジェクトへの応援メッセージ

全国規模で先生の「知」をテクノロジーを用いて共有し、実践をすることで新たな価値を生み出すきっかけになると信じています。おとなたちが本気になれば、子どもたちはその本気の大人の行動をきっかけに、さらなるチャレンジをしてくと思います。いまだからこそ、動くべきだと思います。​

 

==

 

ダイゴさんには創業期の影も形もない時からいつも可能性を信じて応援いただいており、今回も同様に熱い応援メッセージをいただきました。教育分野に携わる皆様からの応援本当にありがたいです。

 

46%まで支援が集まり、もう少しで50%です。

みなさまのお力添え何卒よろしくお願いいたします。

 

日本教員多忙化対策委員会
栗山


==

 

▼プロジェクト詳細はこちら

 

リターン

3,000


alt

サンクスレターをお送りさせていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


alt

とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます
・とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


alt

サンクスレターをお送りさせていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


alt

とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます
・とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る