教員の働き方改革が、子どもたちの未来を創る。
教員の働き方改革が、子どもたちの未来を創る。

支援総額

3,707,000

目標金額 1,500,000円

支援者
264人
募集終了日
2017年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/13856?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年11月13日 04:10

『両親が教師で12時過ぎまで机に向かうことが常態化していた』

こんにちは!いつも温かいご支援ありがとうございます。

日本教員多忙化対策委員会の栗山です。

 

本プロジェクトをご支援頂いた、丸浜耕史さんから優しく力強いメッセージをいただきました。ありがとうございます!

 

PRAP Japan シニアアカウント・エグゼクティブ

丸浜耕史

 

▼本プロジェクトを支援した理由を教えてください。

両親が教師でした。日々の授業に部活合宿、テスト作りに採点と非常に忙しい様子を間近で見てきました。学校から帰ったとしても、家に仕事を持ち帰り、ほとんど毎日12時過ぎまで机に向かうことが常態化していました。少子化で子どもに向き合うことがより求められる時代だからこそ、生徒に向き合うことを阻害する”多忙要因”から開放されることを願い、本プロジェクトを支援したいと思っています。

 

▼本プロジェクトへの応援メッセージ

先生にはサラリーマンほどビジネスノウハウ本が存在しないのではないでしょうか。また、各会社に蓄えられているであろう効率化手法も、異動も頻発する公立学校では蓄積されにくいと思います。ただ、本当は各先生が開発した素晴らしいノウハウがあるはずで、それがシェアされれば環境はきっと少しづつ変わっていくと思います。応援しています!

 

==

 

クラウドファンディングは引き続き継続しております!

目標達成まであと約130万円。最終日まで走り切ります。


引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

 

日本教員多忙化対策委員会

栗山

 

 

▼プロジェクト詳細はこちら

 

リターン

3,000


alt

サンクスレターをお送りさせていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


alt

とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます
・とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月

3,000


alt

サンクスレターをお送りさせていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます

申込数
119
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

10,000


alt

とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます!

・お礼のメールをお送りさせていただきます
・とらの巻(冊子)をデータで送付させていただきます

申込数
110
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年5月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る