
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2024年4月8日
遂にホームページプレオープン出来ました。
おはようございます。
多くの被災者の方々が途方に暮れて、悲鳴を上げています。
一刻も早くと思っており、相談、情報提供のホームページをプレオープン出来ました。
自宅では生活できない、移住、転居しようと思い悩んでいる人の為のプラットホームです。
移住希望地の住居(空家、借家、空地)仕事、助成金等の情報提供のホームページです。
多くの人が先行き不安の解消や逆に被災地を再生したいと、来県してくると人がいると信じています。
県内移住計画、白山には多くの過疎山地が有ります・・・!
何卒、自治体、企業、各種団体の希望者の為に情報提供・協賛協力の程、宜しくお願い致します。
尚、以前”震災地・田舎脱出計画”のHP作成、維持管理の為のクラウドファンディングは継続中です。
引きつずき支援協賛協力宜しくお願いいたします。
震災地・田舎脱出計画
https://www.shinsaichidashyutukeikaku.com/
リターン
3,000円+システム利用料
お礼メール。経過報告メール。
お礼メールをお送りいたします。経過報告メールをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

能登半島の特産品名産品(干物)
能登半島の特産品名産品(干物) です。殆どのメーカー、加工所等の震災被害により商品、数が限定されており、商品は当方にお任せ頂きます。
通常販売品なので裏面に賞味期限等の表記が有ります。
写真はイカですが、他にカワハギ、はちめ、ふぐ、やがら等からチョイスします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
お礼メール。経過報告メール。
お礼メールをお送りいたします。経過報告メールをお送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
5,000円+システム利用料

能登半島の特産品名産品(干物)
能登半島の特産品名産品(干物) です。殆どのメーカー、加工所等の震災被害により商品、数が限定されており、商品は当方にお任せ頂きます。
通常販売品なので裏面に賞味期限等の表記が有ります。
写真はイカですが、他にカワハギ、はちめ、ふぐ、やがら等からチョイスします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人












