
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 12人
- 募集終了日
- 2024年5月17日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 8,163,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 14日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,365,000円
- 支援者
- 82人
- 残り
- 14日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
#地域文化
- 現在
- 5,030,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 3日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,601,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,880,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 24日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
#まちづくり
- 総計
- 57人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
- 現在
- 3,606,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 17日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼はじめに
僕たちは鹿児島県鹿児島市で活動をするサッカーチームです。
創設4年目と若いチームではありますが…
ドリブルなどのテクニックに拘わり、5月に遠征を行う新5年生は4年生時に鹿児島県で3位という成績を収めました。
夢のプロサッカー選手になるため関西遠征を行い、たくさんの刺激を得たいと考えています!
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
8月に行なわれるトビゲリワンという全国大会の予選会が大阪にて実施されます。
その大会に申し込んだところ九州で唯一出場が認められました。
ただ大会に出場するにあたり多額の費用がかかります。
そこで当クラブが運営する畑で育てた新鮮な野菜を返礼品に少しでも家庭の負担を減らしてあげたいという思いでこのプロジェクトを立ち上げました!
▼プロジェクトの内容
返礼品として当クラブが運営する畑で出来た新鮮な初夏の採れたて野菜をお送り致します🍆
▼プロジェクトの展望・ビジョン
関西遠征を経験した選手達の中から世界に飛び出るACEを育成します⚽️
プロジェクトページ内に使用している画像について、ご家族より掲載許諾取得済み
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)によりイベントが開催できなかった場合、キャンセル費用に使用します。
- プロジェクト実行責任者:
- 福永翔(一般社団法人FLOREN ACE)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年5月23日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
一般社団法人FLOREN ACEに所属する小学生が関西遠征を行います。野菜を返礼品にクラウドファンディングを行い、遠征費の1部に選手・保護者に還元致します。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己負担になります。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
◯感謝のメールを送ります。◯活動報告を行います。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

新鮮初夏の野菜
◯新鮮な初夏の野菜をお送り致します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
◯感謝のメールを送ります。◯活動報告を行います。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
3,000円+システム利用料

新鮮初夏の野菜
◯新鮮な初夏の野菜をお送り致します。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月









