
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2024年6月28日
当基金は、家庭に恵まれない子供達への奨学金を運営しております
この春 ”保育士ゆめ基金”を受給して巣立っていったS.S.さんの作文です。
2年間の短期大学生活で、私は保育士と幼稚園教諭の資格を取得しました。ずっと子供に関わる仕事に就きたくて、そのために短期大学に入学しましたが、学校での人間関係、実習、アルバイトなど、思うように行かない事もとても多く、何度も辞めたいと思うこともありました。ですがその度にいつも親身に相談に乗ってくれる周りの大人や、学校出てきた友人に助けられ何とか2年間の学生生活を終えることが出来ました。私自身初めての一人暮らしで、嬉しい、楽しみな反面、急に1人になったことで寂しさや不安もとてもありました。施設を出た時はもう周りに頼れる人がいないと思ってしまっていましたが、施設にいる時と変わらずいつも何かあったら1番に相談に乗ってくれて、だめな時はきちんと叱ってくれてとても信頼している大好きな先生がいます。大きな決断をする度に私の背中を押して応援してくれ常に気にかけてくれていました。学校でも沢山の素敵な友人に恵まれ、慣れていなく辛い実習や沢山の課題にもみんなで励まし合いながら何とかやりきることが出来ました。保育士や幼稚園教諭の資格を取るためではなく短期大学に入学してから沢山の人との出会いが私を成長させてくれました。4月からは今までずっとなりたかった保育士として、自分が保育園の頃通っていた園で仕事が始まります。やっと!という気持ちもありますが、まだまだ不安の方が大きいです。まずは少しでも早く慣れるよう、無理をせず、周りの人に助けてもらいながら自分なりにがんばり、これからも成長し続けて行けたらいいなと思います。
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・当法人からの感謝のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料
応援コース A
・当法人からの感謝状(手紙)
・写真や子供達などの手紙が掲載された活動報告
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース
・当法人からの感謝のメール
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料
応援コース A
・当法人からの感謝状(手紙)
・写真や子供達などの手紙が掲載された活動報告
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 35日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,552,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 34日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

胃がん・大腸がんの早期発見に繋ぐ!内視鏡システムの更新にご支援を
- 現在
- 3,475,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 52日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,385,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日










