
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2024年7月15日
会津からも応援! 現代版組踊「息吹~南山義民喜四郎伝」総合プロデューサー 下村一裕さん
鬼鷲~琉球王尚巴志伝」「獅Leo~會津宰相氏郷」 総合プロデューサー
株式会社カズ・ドリームプロジェクト 代表取締役
下村一裕
私は現代版組踊という舞台を通して、を目的とした活動をプロデュースをしています。
全国17団体が加盟する現代版組踊推進協議会と協力し、地域の歴史を知り、先人達の足跡から学ぶ舞台現代版組踊「息吹~南山義民喜四郎伝」「獅Leon~會津宰相氏郷」の舞台活動を通して、様々な経験をして、コミュニケーション能力を身につけ「できないをできるに変える人間力」のある次世代リーダーを育成を目的に活動しています。参加している小中高校生が社会で活躍できる人財となるよう、他地域の舞台への特別出演や研修などを通して、次世代に本物を経験する機会を提供し、教育・文化・観光を融合した感動産業を創出することで、地域活性化に寄与するだけでなく、人生を豊かにする人間力を身につけてもらいたいと考えています
このクラウドファンディングを成功させ、寺子屋方丈舎さんのプログラムに参加するこども達が、異文化を体験し、国際交流をすることで、視点視野が広がり、多くの学びを得る機会となります。それはまさに未来への投資です。20年いや10年後この経験をしたこどもたちが、未来を拓く次世代の原石だとぼくは考えます。人は生を受けたその瞬間から多くの学びを得て、命を輝かせ、いつか終わりの時を迎えます。10代という人格形成に大切な時代に様々な経験をして社会にでる。そんな当たり前のことが当たり前にできる社会でありたいし、応援できるおとなになりたいと思います
わくわくする未来への投資
助け合う文化のあるこの国に生まれたことを誇れる次世代育成応援しましょう!
リターン
1,000円+システム利用料

【目指せ100人】応援者100人できるかな!!
【担当スタッフ:小関発案】
このコースは、「子ども達を応援してくれる人がこんなにもいるということを伝えたい!」という、担当スタッフの思いを込めて作成しました。
「友達100人できるかな」という歌にちなんで、「応援者100人できるかな!」ということで、100名限定にいたします。よろしくお願いいたします。
~リターン内容~
①サンクスメール(担当スタッフの思い強め)
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

【こどものメッセージ】1名分が付いてきます★
【こども発案】
こども達が「自分たちにできることは何だろう?」と、考えた結果、誕生!
こちらのコースは、こども直筆のメッセージ1名分を画像にてお送りします★
※メッセージは名刺サイズの紙に記入したものを撮影し、画像として添付を予定しております。
~リターン内容~
■サンクスメール(こどものメッセージカード画像1名分付き)
※台湾旅行後、フリースクールは夏休みに入ります。そのため、夏休み明けにこども達がメッセージを記入するため、リターン送信に少し時間を要します。ご了承ください。
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1,000円+システム利用料

【目指せ100人】応援者100人できるかな!!
【担当スタッフ:小関発案】
このコースは、「子ども達を応援してくれる人がこんなにもいるということを伝えたい!」という、担当スタッフの思いを込めて作成しました。
「友達100人できるかな」という歌にちなんで、「応援者100人できるかな!」ということで、100名限定にいたします。よろしくお願いいたします。
~リターン内容~
①サンクスメール(担当スタッフの思い強め)
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

【こどものメッセージ】1名分が付いてきます★
【こども発案】
こども達が「自分たちにできることは何だろう?」と、考えた結果、誕生!
こちらのコースは、こども直筆のメッセージ1名分を画像にてお送りします★
※メッセージは名刺サイズの紙に記入したものを撮影し、画像として添付を予定しております。
~リターン内容~
■サンクスメール(こどものメッセージカード画像1名分付き)
※台湾旅行後、フリースクールは夏休みに入ります。そのため、夏休み明けにこども達がメッセージを記入するため、リターン送信に少し時間を要します。ご了承ください。
<お願い>
リターンで使用している画像は保護者より承諾を得て掲載しております。当団体以外での使用は固く禁じます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日











