北海道幕別町でウズベキスタンの写真展を開催したい!
北海道幕別町でウズベキスタンの写真展を開催したい!

支援総額

141,000

目標金額 100,000円

支援者
24人
募集終了日
2017年11月29日

    https://readyfor.jp/projects/14302?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年11月14日 11:02

「ウズベキスタン写真展」のパネルの制作が始まりました!

こんにちは。

 

第2回目である今日は、11月23日~29日で開催予定の「ウズベキスタン写真展in北海道幕別町」で展示する写真パネルの製作風景について書いていきたいと思います。今後写真展・ギャラリー展の開催などを予定しているひとはぜひ参考にしてください!

 

ーーーーーー

 

今回の写真展で掲示するものは大きく分けて、

 

・写真A4サイズ×20枚

・写真A3サイズ×10枚

・現地から持ち帰った工芸品・衣類10~15点

 

の3種類です。

 

現地から持ち帰った工芸品・衣類はそのまま展示するとして、写真パネルは自己製作しなければなりません。プロの写真家さんならお抱えの印刷屋さんなどを知っているのかもしれませんが、わたしはシロウトですから「そもそもどうやって写真パネルを作るのか?」ということもよく知りませんでした。

 

そこで写真学科を卒業した知人に尋ねたところ、北海道帯広市内にある「写真印刷専門店」を紹介していただきました。

 

 

 

https://syashinn-koubou.jimdo.com/

 

【上記のURLクリックで店舗情報へ飛びます】

 

ここの「写真工房 帯広店」の店主さんは帯広市内で開催されるあらゆるフォトコンテストの印刷を請け負っているらしく、わたしが会場として選んだ「北海道幕別町百年記念ホール」のこともすでにご存知のようでした。

 

写真展開催の旨と目的を話したところ快諾していただきたくさんのアドバイスをくださいました。写真イメージなどを詳しく伝えUSBデータをわたし、写真が出来上がるまでに約2週間でした。その間に印刷機材の入れ替えなども行なっていたらしく、忙しいなか、できる限り最速で作業を進めてくれたようです。

 

ありがとうございました。

 

そして次に、印刷した写真を貼るためのパネルを買いに、近くの文房具屋まで移動します。

 

 

 

 

【上記のURLクリックで店舗情報へ飛びます】

 

北海道帯広市内の文具店総本山とも言われる「受川」は、思い返せば20年前に小学校で使う絵の具セットを買いにきた記憶があります。そんな思い出のある文具店で写真パネルを探していたのですが、サイズに応じたパネルを数種類売っているだけで、実際の貼り付け・カット作業は自分でやならければならないらしいのです……。

 

ムムム……。

これこそ工作作業なんてのは小学生以来、20数年振りなのですが、無事遂行できるのでしょうか……。

 

そして自宅へ帰り、パネル製作作業を開始します。

 

 

 

机のうえを一旦整理して、印刷した30枚の写真と10枚の貼り付け用パネルを並べてみます。「1時間くらいで終わるかな?」なんて予想をしていましたが、このパネル製作が思った以上にホネの折れる作業なんですね……。

 

1枚のパネルをカッターで1/4分割してそれに写真を貼り付けるのですが、流れ作業でやろうとすると、パネルとの間に気泡が入ったりして結構大変なんです。だからゆっくりパネルをカットして、ゆっくり写真を貼り付けて、それをさらに丁寧に成形する。

 

この工程を30枚分繰り返して、作業終了までに4時間もかかってしまいました。

 

 

 

これが完成した写真パネルです!

 

これで写真展に展示する30枚が無事完成しました!

 

 

ーーーーー

 

【みなさんからのご支援がウズベキスタンと日本をつなぎます!】

ここまでで写真パネル製作までが完了しました!

 

ここから地元新聞社の取材を2件受けて(なにを話すか決めていません……)、写真展の広報活動を行なっていきますが、なにぶんひとりでは広報できる範囲が限られてしまいます。

 

もしこの活動に共感されるかたがいらっしゃいましたら、このURLを引用していただき、広報活動にご協力いただけると嬉しいです!

 

必ず写真展を成功させ、現地ウズベキスタンとの相互理解を深める活動を発展させていきたいと思います!

 

ぜひご支援・ご声援をよろしくお願いいたします!

 

 

リターン

3,000


スペシャルRahmat!!(ありがとう!!)プラン

スペシャルRahmat!!(ありがとう!!)プラン

◇サンクスメール
◇サンクスムービー
◇ブログでお名前紹介

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

5,000


ウズベキスタンの伝統をお手元に!

ウズベキスタンの伝統をお手元に!

◇サンクスメール
◇伝統生地から作ったテディベア:1体
◇ブログにてお名前紹介

申込数
14
在庫数
16
発送完了予定月
2017年12月

3,000


スペシャルRahmat!!(ありがとう!!)プラン

スペシャルRahmat!!(ありがとう!!)プラン

◇サンクスメール
◇サンクスムービー
◇ブログでお名前紹介

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

5,000


ウズベキスタンの伝統をお手元に!

ウズベキスタンの伝統をお手元に!

◇サンクスメール
◇伝統生地から作ったテディベア:1体
◇ブログにてお名前紹介

申込数
14
在庫数
16
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る