ドイツ大学DSHの学費不足分

支援総額
目標金額 830,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2024年9月22日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 16日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
#子ども・教育
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 33日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
#子ども・教育
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 33日

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 20日
プロジェクト本文
▼ファンドレイジングを決めた背景
私は年収300万、手取り月13万円程の母子家庭で育ちました。過去に性的ないじめ、DV、レイプ未遂に遭い、性犯罪や虐待を撲滅するべく脳神経医学の道に進もうと決めました。しかし経済的な困難から大学進学の前に働く必要があり、4年間アルバイトで家賃などの生活費や貯金をして過ごしました。
その際、ドイツの大学は学費が無料と知り、ごくわずかな時間でドイツ語の勉強をしゲーテという試験でB1レベルまで習得しました。ドイツに正規留学するにはDSHかDaFというテストを受けることが必須で、両者ともドイツに行かなければならず日本では受験できません。
ドイツ語を勉強しながら、起業と執筆をしたい私は、DSHコースから正規留学することが最善策と思い、今年10月から開始の上記コースに参加することを決め、共通テストで基準点を取り、5月に希望大学より合格をいただきました。
しかし、事故に巻き込まれてしまい身体障害5級ほどの後遺症が残り、5000歩以上歩けなかったり走れなかったり立ちっぱなしの業務ができなかったりすることからアルバイトを解雇され、事務職や塾講師など座り仕事の仕事も何度応募しても全て断られてしまいました。現在オンライン英会話の講師、ライブ配信で生計を立てていますが、時給換算すると400円〜800円程で、生活費とリハビリ代で消えてしまいます。それまでの貯金を切り崩すこともあり、母の勤め先も経営不振からか正社員であるにも関わらずボーナスが1ヶ月分しか支給されないなど苦境に立たされています。そのような理由から、ファンドレイジングで助けを頂けないか打診することに決めました。クラウドファンディングが成立した場合、やむを得ない場合を除き、C2レベル達成まで最低でも1年間は通学することをお約束します。
▼必要金額の内容
+DSHコースC2まで3学期分3555ユーロ(現在のレートで609,045円)
+生活費2年分約300万円
+航空券片道179,170円
△母からの仕送り2年分約100万円
△ドイツ政府の生活費分奨学金2年分約150万円
△貯金約46万円
不足分約83万円
▼DSHコースでやりたいこと、その後のビジョン
まずは当たり前のことを当たり前にできるように、授業への積極的な参加、予習復習、進級テストをストレートで合格できるようにします。授業が1日4h×5日なので、授業に慣れてきたら空き時間で現地でアルバイトをし生のドイツ語に触れてより実践的に語学を習得したいです。
また、B2レベル(ドイツ語検定で準1級くらい)を修了したら起業、ドイツ語での書籍出版にもチャレンジしたいです。事業内容は趣味であるコスプレイベントの開催、ロケーション地の仲介業、コラボカフェなどの開催を考えており、現地の有志たちと一緒にスタートアップの立ち上げをする予定です。また、書籍に関しまして、現在夜職(水商売、風俗含め)の被害についての記事を日本語でインタビューし、執筆しているところです。また、日本での性犯罪の萎縮化を問題視したエッセイ、学術書をよく読みます。これらをドイツ語訳し、日本のフェミニストの方々の努力をヨーロッパにも伝播させたいという思いで、書籍出版を決めました。
正規留学では医学医学科に進学し、最終的に医学博士を取得する予定です。正規留学では学費無料で在籍料や施設利用料など年10万円ほどのお金しかかからないため、お金のためだけのアルバイトをしなくて良い分分DSHコース中に立ち上げた事業と共に実習やボランティアにも積極的に参加していきたいです。
- プロジェクト実行責任者:
- 古賀 まい
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
資金はDSHコースの学費や生活費に使用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は母からの仕送り、奨学金、貯金で補います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

Gutコース
〇感謝のメール送付〇報告書、進捗、お礼の動画送付
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

Besserコース
〇感謝のメール送付〇報告書、進捗、お礼の動画送付〇自著(有料note記事)の贈呈
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
1,000円+システム利用料

Gutコース
〇感謝のメール送付〇報告書、進捗、お礼の動画送付
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

Besserコース
〇感謝のメール送付〇報告書、進捗、お礼の動画送付〇自著(有料note記事)の贈呈
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月













