支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2024年10月11日
当日の子供たちの様子
このたびは私たちのプロジェクト「児童養護施設を支援!馬とのふれあいで子供たちを笑顔にしたい」をご支援くださいまして誠にありがとうございました。
イベント当日の様子を、皆さまにご報告させていただきます。子どもたちの笑顔があふれる、素敵な一日となりました。
来場した子供達にはまずはじめに、馬とのふれあいを体験してもらいました。
普段見慣れない馬を間近に見て、触れて、子供たちは大興奮のようでした。


人参のエサやりにも挑戦しました。

続いてポニーショーの観覧です。
芸達者なポニーの動きに驚きながら、演者さんが話す馬についての様々な知識についてもとても興味深そうに聞いていました。



お昼休みを挟んで、お待ちかねの乗馬体験です。
遠くまで広がる海を見ながら、馬の背に揺られての散歩をおおいに楽しんでもらえたようで、みんな笑顔で記念写真を撮っていました。



この後、まだ遊び足りない子供たちは馬や蹄鉄のデコレーションワークショップにご招待しました。
子供たちは思い思いの作品を作って、大満足で帰っていきました。

リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール
・ご支援感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

プレゼント(1万円)
・ご支援感謝のメールをお送りいたします。
・ご希望の方にホースフェアオリジナルバッグと幸福の蹄鉄オブジェをお送りします。(バッグはイベント会場で配布されるノベルティと同じ物です。蹄鉄はサイズ6cmx7cm程度です。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメール
・ご支援感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
10,000円+システム利用料

プレゼント(1万円)
・ご支援感謝のメールをお送りいたします。
・ご希望の方にホースフェアオリジナルバッグと幸福の蹄鉄オブジェをお送りします。(バッグはイベント会場で配布されるノベルティと同じ物です。蹄鉄はサイズ6cmx7cm程度です。)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 88
- 発送完了予定月
- 2024年11月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 11日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 11日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,894,000円
- 支援者
- 270人
- 残り
- 2日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,160,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 9日

福岡県筑豊地区TNR助成金及び崩壊案件で不幸な猫を減らしたい
- 総計
- 11人

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,108,300円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 1日

cocoon itoshima for Dogs&Cats活動募金
- 総計
- 6人

.jpg)













