水を汲む時間を、学びの時間へ。ジンバブエの生徒を共に支えませんか?
水を汲む時間を、学びの時間へ。ジンバブエの生徒を共に支えませんか?

支援総額

511,000

目標金額 400,000円

支援者
44人
募集終了日
2025年1月27日

    https://readyfor.jp/projects/147765?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月10日 10:11

農村支援の始まりと小学校時代のジンバブエでの原体験

はじめまして! 
ご覧いただきありがとうございます! Yume Iziya代表の土肥駿介(22)と申します。このプロジェクトを始めたきっかけについて詳しく紹介させて頂きます。


私が小学生だった頃、父の仕事の関係でジンバブエで3年間を過ごしました。

そこで目にしたのは、同い年なのに学校に通えない子どもたちの姿でした。路上で物乞いをする子どもたち。
幼いながら、世の中の社会格差を感じました。

「物乞いをする子どもたちを少しでも減らしたい」

―その思いを胸に、大学卒業後、就職を延期してギャップイヤーを選択しました。

そんな時、町田市の「みんなの古民家」でアイザックさん(写真右側)と出会いました。ジンバブエ出身の医師として国境なき医師団での活動経験を持つ彼もまた、「母国の子どもたちに教育の機会を」という思いを持っていました。

その思いは「Yume Iziya」(夢は努力から生まれる)というプロジェクト名となり、わずか1ヶ月後には2人でジンバブエへ。今、私たちは農村部の子どもたちの未来を変えるため、教室の修繕や学習環境の改善に取り組もうとしています。この一歩を、皆さまと共に踏み出せることを願っています。

次回は、11月に開催した、古民家でのイベントについて報告させて頂きます! お楽しみに!

 

リターン

3,000+システム利用料


ジンバブエの子供たちのために

ジンバブエの子供たちのために

●お礼メールをお送りします。
頂いたお気持ちは責任をもって現地にお届けいたします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


活動報告をお送りします!

活動報告をお送りします!

●お礼メール
●活動報告
頂いたお気持ちが現地でどのような形になったのか、活動報告として写真付きでご報告いたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


ジンバブエの子供たちのために

ジンバブエの子供たちのために

●お礼メールをお送りします。
頂いたお気持ちは責任をもって現地にお届けいたします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


活動報告をお送りします!

活動報告をお送りします!

●お礼メール
●活動報告
頂いたお気持ちが現地でどのような形になったのか、活動報告として写真付きでご報告いたします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る